法人と個人事業のメリット・デメリットとは

投稿日

 
  企業法務
 
 今回は、事業拡大を考えている方が個人で事業を継続するか、法人化するかでかで悩んでいると想定して、法人と個人事業のメリット・デメリットについて解説します。
 
 ます、事業拡大を考えている方は、3か年あるいは5か年の事業計画を作成されることです。ネット上に様々な事業計画のひな形があります。
 
 次に、その事業計画に従って、最寄りの商工会議所や税理士さんなどに相談されることをお勧めします。役所などで税理士さんの無料相談を行っている自治体もあります。事業計画を用意しておくことで、第3者に相談する際に法人化のメリットを数字で客観的に話し合うことができ、事業の方向性を自分の言葉で説明できますし、法人成りに向けた定量的な判断材料を持つことができます。
 
 一般的に、法人と個人事業のメリット・デメリットとしては下図のようなものが挙げられます。法人化の際の税金や他の面でメリットは経費の中身や今後の事業展開によって事業ごとに異なります。
 
 事業計画に...
 
  企業法務
 
 今回は、事業拡大を考えている方が個人で事業を継続するか、法人化するかでかで悩んでいると想定して、法人と個人事業のメリット・デメリットについて解説します。
 
 ます、事業拡大を考えている方は、3か年あるいは5か年の事業計画を作成されることです。ネット上に様々な事業計画のひな形があります。
 
 次に、その事業計画に従って、最寄りの商工会議所や税理士さんなどに相談されることをお勧めします。役所などで税理士さんの無料相談を行っている自治体もあります。事業計画を用意しておくことで、第3者に相談する際に法人化のメリットを数字で客観的に話し合うことができ、事業の方向性を自分の言葉で説明できますし、法人成りに向けた定量的な判断材料を持つことができます。
 
 一般的に、法人と個人事業のメリット・デメリットとしては下図のようなものが挙げられます。法人化の際の税金や他の面でメリットは経費の中身や今後の事業展開によって事業ごとに異なります。
 
 事業計画に則って下図の点等を個別に専門家と共に検討していくことになりますが、最終的には事業主が判断することになります。事業計画の中身を事業主が吟味でき、専門家のいうがままにならず、対等に話ができるような事前準備が必要です。
 
 企業法務
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

江崎 秀之

中小製造業の海外展開を、セミナーや企業支援実績の豊富な中小企業診断士が親身にサポート。海外展開のための公的助成制度への応募をお手伝いします。現地で想定される様々なリスクについてもお答えします。

中小製造業の海外展開を、セミナーや企業支援実績の豊富な中小企業診断士が親身にサポート。海外展開のための公的助成制度への応募をお手伝いします。現地で想定され...


「企業法務」の他のキーワード解説記事

もっと見る
建設業法の経営事項審査とは(その1)

  経営事項審査は「経営規模等評価結果通知書/総合評定値通知書」の表題になっています。経営事項審査というのは、公共事業で発注者から直接請負...

  経営事項審査は「経営規模等評価結果通知書/総合評定値通知書」の表題になっています。経営事項審査というのは、公共事業で発注者から直接請負...


建設業法の経営事項審査とは(その2)

  前回の(その1)に続けて、解説します。 6.経営事項審査の改善 該当した地域の特性や、決算時の状況で変わると思いますが、安定的に「...

  前回の(その1)に続けて、解説します。 6.経営事項審査の改善 該当した地域の特性や、決算時の状況で変わると思いますが、安定的に「...


設備投資の際に検討したい税制措置

  1. 中小企業向けの設備投資促進策  政府は中小企業の設備投資を活性化するために、設備投資に対する税の優遇制度を拡充しています。現在、新...

  1. 中小企業向けの設備投資促進策  政府は中小企業の設備投資を活性化するために、設備投資に対する税の優遇制度を拡充しています。現在、新...