アパレル×自動車で、エシカルな変容を起こすきっかけをつくりたい
トヨタ自動車株式会社、株式会社アーバンリサーチ、豊島株式会社
アパレル企業の視点でSDGsを推進する株式会社アーバンリサーチはこのほど、トヨタ自動車株式会社と豊島株式会社と連携し、アーバン・ファミマ!! 虎ノ門ヒルズビジネスタワー店(東京都)に「TOYOTA UPCYCLE POP UP STORE」をオープンした。店内にはエアバックとしても使われるナイロン製基布の端材やシートベルト、シート本革の端材からアップサイクルされたトートバッグをはじめ、ペンケースやIDカードホルダーなどが並び、今後は3社のアイデアの詰まった新製品も開発されるという。トヨタ自動車新事業企画部 事業開発室、トヨタアップサイクルプロジェクトオーナーの中村慶至氏に同プロジェクトに賭ける思いなどを聞いた。
異なる業界の思いが一つに、ポップアップストアをオープン
アーバンリサーチでは、SDGs基本方針として「3C」(Clothing Innovation:衣料資源の有効活用)、(Clean Earth:地球環境負担の削減)、(Community Building:コミュニティの形成)を中心に「2030年までに、自社企画製品の衣料品と服飾雑貨の廃棄をゼロにする」、「温室効果ガスの削減に努め、2050年までにカーボンニュートラルを実現」などの目標を掲げ、取り組みを進めている。一方、トヨタ自動車は2021年4月から『“モッタイナイ”が“もっといい”に変わり続ける未来を創る起点になる』をミッションに、カーボンニュートラル推進活動の一環として「TOYOTA UPCYCLE」プロジェクトをスタート。自動車の製造工程で発生し、リユース・リサイクルが難しい廃棄物を基に文房具やアウトドア製品など、新しい価値を持った実用的な商品へと生まれ変わらせている。1841年に創業し、ライフスタイル提案商社として事業領域を広げてきた豊島株式会社は2019年から、サステナビリティとテクノロジーで消費者に持続可能なライフスタイルを提案する「MY WILL」を宣言し、事業を進めている。今回の3社提携について中村氏は「3社それぞれがアパレル業界・自動車業界ならではの環境課題を抱える中、共通のイベント出展をきっかけに『異なる業界の端材なども融合させて、世の中をさらにエシカルな方向へ変えていきたい』というマインドが一致し、プロジェクトに繋がった」と話す。
アップサイクルの取り組みは、新たな資源採掘や加工などに伴う環境負担を軽減し、循環型社会の構築につながるほか、持続可能な製品を選ぶことで消費者の環境保護に対する意識も高まり、製造業にとっても廃棄物の削減や材料を効率的に扱うことでサステナブルなビジネスモデルの確立が可能となる。さらにSDGs目標の「12 つくる責任 つかう責任」や「8 働きがいも経済成長も」の達成にも貢献できることから、食品やファッション業界をはじめ、様々な業界に広がりをみせている。
期間限定でオープンした「アーバン・ファミマ!! 虎ノ門ヒルズビジネスタワー店」