工場関係者向けオンライン研修&個別相談会

新型コロナウィルス問題のためにテレワーク勤務などを余儀なくされている工場関係者の方向けにZoomを利用した「オンライン研修&個別相談会」を緊急開催しています。


ZoomやSkypeなどのネット配信ツールを使った企業向け生産管理活用オンライン研修を特別価格で実施します。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナープログラム

    1.生産管理システムの基礎を理解する
    (1)計画生産、受注生産、内示手配型受注生産の違い
    (2)生産管理システムの主な機能
    (3)代表的な生産管理手法 
    (4)生産管理システムの導入目的を整理する
    (5)MRPパッケージの特徴と利用上の課題
    (6)生産スケジューラを入れたのに改善されない

    2.生産管理システムの活用を難しくしている原因
    (1)事業環境の変化と生産管理システム
    (2)生産管理システムは生産伝票発表機にしか使われていない
    (3)生産管理システムはなぜ理想通りに使えないのか
    (4)ユーザ部門を巻き込むには

    3.生産管理システムの活用で効果を上げた事例

    研修内容は「誰も教えてくれないシリーズの「生産管理システムの正しい使い方」と
    「工場の損益管理の疑問」の記載内容をベースにしています。
    http://homma-consul.sakura.ne.jp/soneki-tokka.pdf
    http://homma-consul.sakura.ne.jp/seisan-tokka.pdf

    セミナー講師

    本間 峰一 氏
    高額投資したにもかかわらず効果の上がっていない生産管理システムを利益に貢献するシステムに再生させます!

    詳細は下部をご覧下さい。

    セミナー受講料

    受講料:40,000円/ 社(税別)
    受講人数制限はありません。

    • 会議室に集まって受講していただいてもかまいません
    • 自宅や複数事務所などから同時受講していただいてもかまいません
    • 配信日時は希望に沿って調整します
    • 土日休日や夜間でもかまいません
    • 開催日時など、御社のご希望を記入下さい。

    研修内容は各企業に訪問して実施しているものに準じます(基本3時間)。
    通常は10万円(税別)+交通費で実施しています。


    講師のプロフィール

    高額投資したにもかかわらず効果の上がっていない生産管理システムを利益に貢献するシステムに再生させます!

    本間 峰一

    ほんま みねかず / 東京都 / 株式会社ほんま

    現在お使いの生産管理システムは貴社の業績向上に役立っていますでしょうか。生産管理システムを導入するときのベンダ提案には「リードタイム短縮」「在庫削減」「コストダウン」といった様々な導入効果が並んでます。
    ところが、そんな提...続きを読む

     

    受講料

    44,000円(税込)/人

    受講料

    44,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※指定口座へ銀行振込

    このセミナーは貴社の依頼に応じて随時開催します。内容も修正可能ですので、下のボタンをクリックして要望をお知らせ下さい。

    受講料

    44,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※指定口座へ銀行振込

    このセミナーは貴社の依頼に応じて随時開催します。内容も修正可能ですので、下のボタンをクリックして要望をお知らせ下さい。


    受講料

    44,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※指定口座へ銀行振込

    このセミナーは貴社の依頼に応じて随時開催します。内容も修正可能ですので、下のボタンをクリックして要望をお知らせ下さい。

    関連記事

    もっと見る