以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
既存企業同士の異業種連携戦略の考え方と具体的実践方法を
途中ワークショップも含めて学習します!
セミナー趣旨
IoTやAIなどのデジタル化、ネット化の本格的な波が、これまで一見関係のない製品・サービスを融合させ、既存市場の壁を破壊しながら急成長しています。デジタル化、ネット化を武器にした既存業界の枠を超えたニュービジネスは、電力、エネルギー業界、自動車業界、医療業界、不動産業界、更には行政サービスにまで及んでいます。
このような、複数の既存業界を同時に破壊する新興のスタートアップ企業に対して、伝統的な既存企業は対抗するすべを持たないのか?その対抗策といえるのが異業種連携戦略です。
これまで一見関係のない業種が、デジタル化、ネット化を活用して、異業種連携を組むことで、これまでにない新しい顧客価値を創造することができます。異業種連携戦略は、エコシステムやビジネスモデルの変革でもあります。
本セミナーでは、既存企業同士の異業種連携戦略の考え方と具体的実践方法を、途中ワークショップも含めて学習するもので、セミナー参加者が、会社に戻り、実際に異業種連携戦略をスタートできるよう、ノウハウをパッケージ化したものです。
受講対象・レベル
経営企画、研究開発企画、研究開発テーマ担当、新事業開発部門、事業部門の新製品開発部門、マーケティング・営業部門、事業企画部門、IoT・AI推進部門、DX推進部門
セミナープログラム
1.IoT、AIで破壊的参入が続く中で異業種連携戦略が注目される背景
2.逆転の発想“異業種連携戦略の原理原則”個人と会社を逆転させることとは
3.異業種連携戦略に求められることとは(マインド、フィールドでの経験、知識・スキル)
4.異業種連携戦略の全体像とコンセプト
5.成功する異業種連携戦略の7つのフェーズ
①準備フェーズ
・異業種連携戦略仮説の企画
・パートナー探索と打診
・アイデアソンの実施計画
・異業種各社の組織体制づくり
・検討期間の設定
②アイデアソンフェーズ
・目的、問題意識の共有、チームビルディングとアイデアソン
・アイデアから事業コンセプト企画
・実現課題の明確化
③事業構想企画フェーズ
・市場調査
・事業戦略ビジョン
・ビジネスモデル企画
・マーケティング戦略
・粗方投資規模と利益計画
・事業展開シナリオ
④事業計画フェーズ
・製品・サービス設計
・市場テスト
・異業種パートナーの提供経営資源のデューデリジェンス
・詳細投資計画、利益計画
・企業形態と機関設計
・スタートアップのスケジュール
・リスク分析と対応策
・事業計画の評価と修正
⑤契約締結フェーズ
・契約書のドラフト
-ジョイントベンチャー、資本提携、業務提携などの契約形態の確認
-事業計画をベースにした契約書の作成
-利害対立の解消と契約締結
⑥事業化準備・立ち上げフェーズ
⑦事業モニタリングフェーズ
6.異業種連携戦略推進でのトラブル対応方法
7.異業種連携に必要なスキル、ツールと人材育成方法
8.異業種連携の人材育成方法と個人の力の向上のコツ
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
セミナー講師
株式会社ニューチャーネットワークス 代表取締役 上智大学非常勤講師 高橋 透 氏
セミナー受講料
会員 35,200円(本体 32,000円)
一般 38,500円(本体 35,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
【本セミナーはZoomを利用して開催いたします】
- 視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
- ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に「動作確認ページ」より動作確認をお願いいたします。
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
「学びの姿勢」が研修成果に与える影響、教育学から見た「学びの姿勢」とは
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! あなたの部下が、教育プログラムや研修を通してどれだけ成長で... -
失敗はプロセスの一部であり、成功への道筋、リーダーシップの鍵はレジリエンス
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! リーダーは日々の業務の中で、沢山の判断を下し、様々なプレッ... -
スピーチの悩みを心理学で解決、スマートトークのコツとは
【目次】 先日、お客様と話をしているとき、こんなことを話されていました。その方は、長年の努力の末に手掛けた、新製品の発表イベントに立... -
新規事業にアサインするべき開発者の特徴とは 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その95)
【この連載、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その94)へのリンク】 【目次】 新規事業の開発や...