新しい未来をデザインする「未来予測とDX」【自動車・エネルギー編】

エネルギーの主役交代とCASEとMaaS

開催日:2021年 2月15日(月)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    新型コロナ(COVID-19)が収束した後に、姿を現す「DX」の未来は、今までとは違う世界です。
    なぜなら、破壊的技術である「デジタル」は、コロナの有無に関わらず、水面下でいろいろなものを転換(トランスフォーム)しているからです。デジタルは、今まさに、我々の仕事の進め方を変えつつあります。そして、デジタルは、仕事の仕方だけでなく、産業の形まで変えていきます。小売・物流業、金融業、製造業、エネルギー、自動車とモビリティ産業、生命と医療産業といったあらゆる産業が、デジタルで塗り替えられていきます。こうした未来には、新たな成長産業も生まれます。社会や、もしかしたら文明の形も変わるかもしれません。もちろん、未来における最適な組織や人材育成も、今とは異なります。
    このセミナーでは、こうした「DX」に出現する未来を見据え、あなたが、あなたの会社が、今どのように行動すべきか、エッセンスを語ります。今までとは違う未来を見据え、新たなミッションを語り、新たなビジョンに向けて動き始めましょう。

    セミナープログラム

    1. 未来予測の本質 〜DXという”産業革命“を読む〜
      グレート・リセットの文明史的な意味合いとは何か、
      破壊的技術であるデジタルの本質的な怖さとは何か、
      DXとは単なる”IT化”ではなく、産業革命であること、などを様々なデータを元に解説します。
    2. エネルギーの未来 〜無料となるエネルギー〜
      ”石油の世紀” が終わり、エネルギーの主役は自然エネルギーに交代し、
      エネルギーは実質無料化します。
      文明と産業を支えるエネルギーが、世界をどう変わるかを見てみましょう。
    3. 自動車とモビリティの未来 〜自動車産業が消え、豊かな移動の世界が来る〜
      CASEとMaaSという巨大な破壊の波が押し寄せている自動車産業。
      その後には、豊かなモビリティの世界が広がる一方、自動車産業は退場していきます。
    4. 組織と戦略の未来 〜創造に向けた戦略転換〜
      否応なしに押し寄せる”破壊の波”は、同時に”創造の波”でもあります。
      また、会社という組織もDXしていきます。
      この波を正面から捉え、変化に対応し、新しい事業を創造していくための戦略転換を考えます。

    ※本セミナーは、河瀬 誠氏が「新しい未来をデザインする『未来予測とDX』」についてテーマごとに講演した全16回の講演から3,4テーマを抽出し、再構成したものです。

    ※受講者へは講演資料のPDF版を電送します。
    ・講演資料は講師の著作物です。
     資料の複製利用および不特定多数でご覧いただくことはお控えください。

    セミナー講師

    エムケー・アンド・アソシエイツ 代表
    河瀬 誠(かわせ まこと) 氏

    セミナー受講料

    1名につき 16,500円(税込)

    受講について

    ■セミナーオンデマンドについて
    <1>収録動画を配信致します。
    <2>動画の公開期間は、お申込み日の「月末(申込日が25日以後の場合は翌月末)まで」です。


     

    受講料

    16,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    16,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    環境負荷抑制技術   自動車技術   情報マネジメント一般

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    16,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    環境負荷抑制技術   自動車技術   情報マネジメント一般

    関連記事

    もっと見る