次世代スマートメーターに求める機能とは

次世代スマートメーター制度検討会での
議論・ニーズを総括!

開催日:2021年 8月18日(水)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    2014年から導入が開始された電力スマートメーターは、まもなく全需要家への設置が完了するが、2024年からの更新にあわせて導入することを目指し、次世代スマートメーターの仕様に関する検討が次世代スマートメーター制度検討会ならびに仕様検討ワーキンググループにおいて行われている。本年2月分に提示された次世代スマートメーターの基本仕様の決定に至る様々な視点からのニーズ、費用対便益に関する議論等について総括し、各仕様項目がもたらす革新について総括する。

    セミナープログラム

    1. 現行のスマートメーターの仕様と導入状況
    2. 電力・エネルギー分野の政策とDXの流れ
    3. 次世代スマートメーターに関する論点と基本仕様
      1. 背景と論点
      2. 電力ネットワーク運用の高度化
      3. レジリエンス向上
      4. 共同検針
      5. データ活用
      6. その他の検討項目
    4. まとめ

    セミナー講師

    早稲田大学 研究院教授
    兼 スマート社会技術融合研究機構 事務局長
    石井 英雄(いしい ひでお) 氏

    セミナー受講料

    1名につき 33,990円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    収録時間 1時間31分 テキストデータ(PDFデータ)つき

    ■セミナーオンデマンドについて
    <1>収録動画をVimeoにて配信致します。
    <2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
     2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。


     

    受講料

    33,990円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,990円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード


    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,990円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード