以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
実例による周辺視目視検査の進め方や手順の習得!
セミナー趣旨
品質の最終確認を行う最終目視検査工程は、検査員間のばらつきが、目視検査全体の検査精度や検査効率を低下させ、お客様工程で品質問題やコスト問題を起こします。また、 検査員が肩こり、眼精疲労に悩まされるなど、多くの課題を抱えています。
これらの課題を解決するのが「周辺視目視検査」です。 本セミナーでは、1.周辺視目視検査に大きく影響する検査設備や検査管理のポイント、2.周辺視目視検査に重要な匠(卓越した技能)の理解と習得。そして、これらの知識・理論を元に、見える化・定量化を用いた、最優秀の周辺視目視検査員になる効率的な3.周辺視目視検査訓練法の進め方や手順を、実例を織り交ぜて、ご紹介します。
習得できる知識
1)周辺視目視検査に必要な目視検査設備や目視検査管理の知識の習得
2)周辺視目視検査に必要な2つの匠(卓越した技能)の習得
3)周辺視目視検査の効率的な訓練手順の習得
4)周辺視目視検査の見える化や定量的な評価方法の習得
5)実例による周辺視目視検査の訓練法(進め方、手順)の習得
セミナープログラム
1.周辺視目視検査に必要な検査設備や検査管理のポイント
1-1 検出と判定
1-2 正しい目視検査作業標準書
1-3 目視検査装置(最適な検査光源、作業机・椅子など)
1-4 目視検査管理(最適な作業姿勢、作業時間、ローテーションなど)
1-5 目視検査と検査自動機の上手な使い分け方
2.周辺視目視検査に必要な2つの匠(卓越した技能)
2-1 周辺視と中心視
2-2 有効視野(人が利用可能な視野範囲)の匠
2-3 眼球運動(最適な眼の動かし方)の匠
2-4 疲労が少なく検査精度・検査効率が高い周辺視目視検査
3.スーパー周辺視検査員訓練法の進め方
3-1 スーパー周辺視検査員訓練法の進め方
※スーパー周辺視検査員:周辺視を用い、疲労が少なく
高い検査精度・検査効率で目視検査を行う最優秀の検査員
3-2 周辺視の測定法(見える化・数値化)
3-3 見える化・数値を用いた周辺視目視検査の訓練
4.実例によるスーパー周辺視検査員訓練法の手順
4-1 スーパー周辺視検査員訓練法の手順
4-2 スーパー周辺視検査員訓練法手順の実例での紹介
スケジュール
昼食の休憩時間12:00~12:45を予定しております。
※進行によって、多少前後する可能性がございます。
※質問は随時チャット形式で受け付けます。また音声でも可能です。
周辺視,外観,目視,検査員,標準書,光源,自動,眼球運動,精度,セミナー
セミナー講師
(株)テクノ経営ウェブソリューションズ 能力開発本部
エキスパートコンサルタント 篠田 正行 氏
セミナー受講料
55,000円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合44,000円、
2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
メールまたは郵送でのご案内となります。
郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。
受講について
Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順
- Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
- セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
- 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
- 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
- 受講にはWindowsPCを推奨しております。
タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
「学びの姿勢」が研修成果に与える影響、教育学から見た「学びの姿勢」とは
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! あなたの部下が、教育プログラムや研修を通してどれだけ成長で... -
失敗はプロセスの一部であり、成功への道筋、リーダーシップの鍵はレジリエンス
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! リーダーは日々の業務の中で、沢山の判断を下し、様々なプレッ... -
スピーチの悩みを心理学で解決、スマートトークのコツとは
【目次】 先日、お客様と話をしているとき、こんなことを話されていました。その方は、長年の努力の末に手掛けた、新製品の発表イベントに立... -
施策とは? ビジネスでのプロセスや混同しやすい言葉との違いについて
【目次】 国内最多のものづくりに関するセミナー掲載中! ものづくりドットコムでは、製造業に関するセミナーを常時2,000件...