以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
様々な製品を支えているプラスチックに求められる、"環境対応"。構造と成形加工の基本から今後どのような性能が求められていくのかを考える。
セミナー趣旨
プラスチックを取り巻く状況はかつてないほどの逆風にあります。しかし、加工性や軽さなど、プラスチックなくしては日々の生活も成り立たないほどに重要なアイテムともなっています。
前半では、プラスチックの構造からその特性発現のメカニズムと利用の際の注意点、および各種の成形加工法を解説します。その後、日用品や自動車部品での応用の実態から、活用のメリットと課題を復習します。
後半では、SDGsやカーボンニュートラルの視点での今後を見据えた基礎情報とともに最新技術も紹介します。
初心者の方にもわかりやすい内容となっておりますので入門編としておりますが、最新トレンドやSDGs対応などの近未来予測も含んでおり、多くの方々に参考になるセミナとして企画しました。
長きにわたり、自動車メーカで樹脂部品の開発と生産に従事し、さらに海外エンプラメーカの研究所にて用途開発に従事した講師ならではの、本質的ながらわかりやすいセミナーです。
必要な予備知識
■本テーマ関連法規・ガイドラインなど
・SDGs 国連提唱の持続的開発
・自動車の環境対応グローバル動向と法規
習得できる知識
・プラスチックの概要を本質から論理的に理解できる。
・種類・成形法・適用部品・活用注意点
・樹脂・加工法・計測法などのトレンド
・SDGsや環境規制情報と対応の方向性
セミナープログラム
<前半 基礎編>
1.プラスチックの基礎
プラスチックの種類や加工方法などの基礎的内容を説明します。
1-1 プラスチックの歴史
1-2 プラスチックの特徴~金属・無機物との比較で理解~
1-3 種類・分類
・熱可塑(汎用・エンプラ・スーパエンプラ)
・反応硬化
・複合材(CFRP・GFRP)
2. 主な成形加工法
2-1 熱可塑
・射出成形
・ブロー成形
・押出成形
・真空成形
2-2 反応硬化
・RIM
・トランスファー
・熱硬化
2-3 CFRP
・ハンドレイアップ
・オートクレーブ
・RTM
・FW
3.日用品および自動車部品への活用状況から基礎を振り返る
3-1 日用品にみる活用状況
・飲料ボトル
・洗剤等容器
・日用雑貨
・家電
・OA機器・・・等
3-2 使用上の注意点と上手に使いこなす知恵
~トラブル事例と対策案~
3-3 自動車部品としての活用の狙い・求められる性能
・コスト低減
・軽量化
・高品位化(加飾・防錆・熱マネジメント)
3-4 活用状況
・内装部品
・外装部品
・機能部品
・CFRP(ボデー系・機能系)
<後半 SDGs、カーボンニュートラルの視点から見た最新技術 編>
4.モビリティ最新動向とその未来
試乗や見学などの実体験からモビリティの将来を解説します。
4-1 次世代車・自動運転システムへの試乗から見えてきたプラスチックへの要求
4-2 軽量化対応ニーズ
4-3 CASE・5Gなどの通信対応
・VaRTM
・C-RTM
・CFRTPプレス成形
・多給糸FW
5.近未来の成形加工
プラスチックを取り巻く環境が厳しくなる中、ニューノーマルとしてのDX、SDGsやESGの視点も含めて
大胆に予想します。
5-1 自動車の燃費・環境規制の方向性と対応案
・EV
・FCV
・CFRP拡大
5-2 環境問題と企業責任、SDGsへの各企業の動き
・トヨタ自動車
・帝人
・サントリー
・ライオン
5-3 最新技術
・計測技術
・IoT
・AI
セミナー講師
高原 忠良 先生 株式会社Tech-T(技術オフィスTech-T) 代表
セミナー受講料
1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。
配布資料・講師への質問等について
- 配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
お申込みは4営業日前までを推奨します。
それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。 - 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。) - 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
下記ご確認の上、お申込み下さい
- PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。 - 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。
Zoomを使用したオンラインセミナーとなります
- ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
→ 確認はこちら
※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。 - Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
必ずテストサイトからチェック下さい。
対応ブラウザーについて(公式) ;
「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。
講師のプロフィール
トヨタ式の ” ち密さ ” をサムスン流の ” スピード ” で! 自動車業界 × 樹脂部品を中心に開発から製造までのコンサルティング
高原 忠良
たかはら ただよし / 愛知県 / 株式会社Tech-T(技術オフィスTech-T)
トヨタ自動車ではエンジニア、そしてマネージャとして、多くの車をお客様に届けるための開発・製造に従事しました。
その後、韓国でサムスン本社の研究所での勤務では、エンプラ材の開発から拡販までを担当しました。
いずれもグロ...続きを読む
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラグインハイブリッド型水素燃料自動車 水素エネルギー社会(その14)
今回は、プラグインハイブリッド型水素燃料自動車に関して、解説します。 【目次】 1. ホンダ 新型水素燃料自動車(... -
トヨタの水素エネルギー戦略 水素エネルギー社会(その13)
◆水素エネルギー社会 連載目次 1. 燃料電池自動車開発 2. 船舶の次世代エネルギー源 3. 燃料電池自動車開発競争 4. 東レ ~ F... -
-
グラフェンとは?分かりやすく解説!特性や用途を紹介
グラフェンは、炭素原子が密に結合した2次元材料で、2004年に初めて分離されました。その強度と軽さ、透明性、柔軟性、驚異的な導電性によ...