未来予測の考え方と実践手法2022
開催日 | オンデマンド |
---|---|
主催者 | 株式会社 新社会システム総合研究所 |
キーワード | 事業戦略 マーケティング |
開催エリア | 全国 |
【激動の2022年度以降を乗り超えるために】5年後10年後の未来から逆算して自社のビジネスを再設計!
開催日:2022年 3月29日(火)
セミナー講師
菊池 健司(きくち けんじ) 氏 (株)日本能率協会総合研究所 MDB事業本部 エグゼクティブ・フェロー
冨永 孝(とみなが たかし) 氏 (株)ICTソリューション・コンサルティング 代表取締役社長 (株)デジタルイノベーション研究所 代表/クリエーター
セミナー受講料
1名につき 38,500円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 33,000円(税込)
受講について
収録時間 3時間1分 テキストデータ(PDFデータ)つき
■セミナーオンデマンドについて<1>収録動画をVimeoにて配信致します。<2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。 2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。
セミナープログラム
Ⅰ.未来予測のための情報収集/感性の磨き方と最新トレンドキーワード解説
菊池 健司 氏 09:30~10:55
2021年度も終わりを迎えようとしています。2022年度のスタートを前に「反転攻勢」の準備を着々と進めておられる方も多いのでは…と拝察いたします。コロナ禍は、世界のビジネスシーンにとんでもない変化、そして誕生と消滅をもたらしています。当面Withコロナトレンドは続いていくというのが正しい見方でしょう。2022年度は「大きな構造転換」の1年になると予想しています。そして、10年後にはいくつもの「新たな産業」が「新たな主役」と共に動き出します。これからの変化をどう捉えていくか…、未来を読み解くためには、鋭い感性が欠かせません。そして感性を磨くためには、「情報」をどう読み解くか、そのスキルを身に着けることが大変重要です。SSKセミナーでは数々の鋭い論考でお馴染みの冨永孝氏と共にお届けする本セミナーの第1部においては、日々、多くの企業の「未来探索活動」を伴走支援している講師が、情報収集・活用の視点から感性の磨き方と最新トレンドキーワード解説を行います。ICT関連のお客様はもちろんですが、新規事業責任者、そして未来探索等に携わる経営者、マネジャー、事業担当者様においては、必ずやお役に立つ内容となっております。1.2021年度の注目調査トレンドを振り返る2.意外に知られていない、今、日本企業で起こっていること…3.事業戦略担当者必見!「グリーン領域」「デジタル領域」、そしてさらに知っておきたい最新トレンドキーワード解説4.5年後10年後そしてその先の注目ビジネステーマ 〜情報から考える未来の”兆し”5.「感性を磨く」ための「情報の生け簀」とは、そして見ておきたい情報とは
Ⅱ.アフターコロナに如何に勝ち残るか? 2022年は、アナログ社会のラストイヤー
-2025年、2030年の社会、ビジネス大予測-
冨永 孝 氏 11:05~12:30
2022年、社会、経済、経営、くらしは大きく変わります。2018年のiPhone、リーマンショックから始まったデジタル革命は、2020年のコロナウィルスによって、その最終形を見せ始めます。具体的には、従来のアナログ産業構造(もの主導:Industry)から新しいデジタル産業構造(情報主導:Intelligence)に移行します。コロナ後のすでに起こっている未来から、漠然とイメージされている未来像をよりクリアに皆さんと共有化したいと思います。時代の変わり目で、サバイバルするためには何が必要でしょうか?私は、一つ答えろと言われれば、“実践的予測力”と迷わず答えます。次には、“自己客観視力”その次には、“柔軟な突破力”と答えます。このセミナーでは、1つ目の“実践的予測力”について解説させていただきます。太古には、特異な能力を持った巫女や霊能者、預言者がいたといいます。また、最近では、AIが予測をしていくことも現実化しつつあります。予測力とは、予測することが目的ではなく、三つの条件が必要です。(1)あたること (2)具体的なこと (3)実践につながることそのためには、確実な方法が1つだけあります。それは、既におきている未来の(1)兆しをとらえ (2)その変化の本質を理解し (3)そのインパクトを先回りすること今回のセミナーでは、以下の2つを講義させていただきます。(1)未来予測の考え方、実践方法 (2)ケーススタディとしての2025年、30年の未来予測 未来予測力は、ビジネス、経済に限らず、日常生活、個人のライフプランあらゆる局面で応用可能です。ある意味、実践的なリベラルアーツと言えるかもしれません。企業経営者、企画/戦略担当者他、各年齢層、個人でのご参加等、多くの方に、お聞きいただければ幸いです。1.始めに -歴史的転換点の今 -サバイバルの条件 -前回の予測は当たったか?(コロナ前)2.未来予測力とは -未来予測の要件とフレームワーク -未来予測とは、“兆し”をとらえること(センサー) -“兆し”の本質理解とは(インテリジェンス) -主人公の"次の一手”とその“インパクト”を考える3.未来予測(4つのXトレンド:DX、EX、BX、SX) -これからのビジネス(2025、2030) -これからの社会(2025、2030)
※DX:デジタル・トランスフォーメーション、E:エネルギー、B:バイオ、S:ソーシャル