このセミナーへの申込みは終了しています。
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
研究開発・設計・生産(製造)部門が学びたい原価&コスト計算の基礎と戦略的活用パターン【演習付】
全国
55,000
2025-01-24
加工法を考慮した図面の書き方② ~設計者に必要な加工の知識編~
全国
11,000
加工法を考慮した図面の書き方① ~設計者に必要な加工とその周辺の基礎知識編~
全国
11,000
加工法を考慮した図面の書き方③ ~加工を考慮した設計編~
全国
8,250
医薬品の製造原価のイロハから実践まで学ぶ ~QCDTのバランスを考慮した工場運営に必要な原価知識~
神奈川県
44,000
2024-12-05
設計者のための原価見積の知識
開催日 |
18:00 ~ 20:00 締めきりました |
---|---|
主催者 | 日刊工業新聞社:日刊工業新聞ビジネスリーダーズアカデミー「NBLAエキスパートクラブ」 事務局 |
キーワード | 経済性工学 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | 日刊工業新聞 東京本社 B1セミナールーム |
「設計段階で製品のコストの80%は決まる」
といわれるように設計段階でのコストの作り込みが重要です。
それは、ものづくりとコストの関係を理解し、その情報を図面や仕様書に組込んでいくことです。
しかし、多くのものづくりの現場が、海外や地方に移してしまったり、協力会社への依存を高めたことなどによって、
設計者がものづくりの現場と接する機会が減少しました。
この結果、若手設計者どのような作り方をしているのか、コストはいくらかかっているのか、体得しづらい状況になっています。
その一方で設計者は、コストを意識した製品作りを考えていかなければなりません。
本セミナーでは、設計者が、原価見積りについて、知っておくべき基礎知識を紹介します。
具体的には、材料費、加工費の求め方や工数算出のしかた、そして設計上でコストに影響を与える要因について、Excelプログラムで用いて解説していきます。
また、セミナー後半でコストダウンのための個別相談を実施いたします。
関連セミナー
研究開発・設計・生産(製造)部門が学びたい原価&コスト計算の基礎と戦略的活用パターン【演習付】
全国
55,000
2025-01-24
加工法を考慮した図面の書き方② ~設計者に必要な加工の知識編~
全国
11,000
加工法を考慮した図面の書き方① ~設計者に必要な加工とその周辺の基礎知識編~
全国
11,000
加工法を考慮した図面の書き方③ ~加工を考慮した設計編~
全国
8,250
医薬品の製造原価のイロハから実践まで学ぶ ~QCDTのバランスを考慮した工場運営に必要な原価知識~
神奈川県
44,000
2024-12-05