【中止】プラスチック材料と加工技術の基礎知識と高機能製品への応用

49,500 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード 高分子・樹脂材料   高分子・樹脂加工/成形
開催エリア 全国
開催場所 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

~プラスチックの基本特性、材料選定基準、加工技術、各製品への応用と要求特性~

プラスチック材料を扱う方が知っておきたい基礎知識を総合的に解説!
プラスチックの基本的な特性から材料の選定ポイント、加工技術、各種プラスチック材料の特性とは・・・

セミナー講師

加藤技術士事務所  所長 加藤 秀昭 氏
 
【専門】
プラスチック射出成形の製品設計から金型設計、成形、開発など全般

【略歴】
1984年3月 東京理科大学 理工学部 物理学科 卒業
1984年4月 ㈱エンプラス 入社
2017年3月 ㈱ エンプラス 退社
2017年4月 加藤技術士事務所 開設

保有資格:技術士(機械部門)、精密成形・金型メーカーにて、透明光学プラスチックやエンジニアリングプラスチックの設計開発から、金型設計・技術、品質、生産・製造について30年以上の豊富な経験がある。

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

49,500円( E-mail案内登録価格46,970円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:39,600円 ( E-Mail案内登録価格 37,620円 )
※WEBセミナーには「アーカイブとオンデマンド」が含まれます。
※1名様でお申込み場合、キャンペーン価格が自動適用になります。
※他の割引は併用できません。

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

配布資料

  • 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
    ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

セミナー趣旨

 プラスチックはあらゆる産業で使用されています。そのため多種多様なプラスチック材料が開発され、そして多くのプラスチックのグレードが販売されています。また、プラスチックの加工方法も、応用製品の機能を満たすためと、高機能なプラスチックの特性を引き出すために、さまざまな加工技術が開発されています。このような多くの種類のプラスチック材料の中から適切な材料を選択し、より良い加工技術を選択するためのには、プラスチック材料の特性を正しく理解して判断することが求められます。そのため、プラスチック材料の基本特性、選択方法などを習得し、加工技術の知識も理解することで、今後の製品開発へ展開できる基礎知識の習得が可能になります。

受講対象・レベル

・プラスチック製品・部品の製品開発・設計者、研究者
・プラスチック成形・加工に関連した技術者の方々

習得できる知識

・プラスチックの化学的、物理的な特性、評価方法、機械的特性など
・プラスチック選定のための知識、各種プラスチックの特性など
・プラスチック加工技術とその応用製品

セミナープログラム

1.プラスチック材料の基礎知識
 1.1 高分子としてのプラスチック
 1.2 プラスチックの物性
 1.3 プラスチックの成形性

2.プラスチックの選択
 2.1 プラスチックの種類
 2.2 プラスチック選択のポイント

3.プラスチックの加工技術
 3.1 射出成形
 3.2 押出成形
 3.3 ブロー成形
 3.4 カレンダー成形
 3.5 真空成形と圧空成形
 3.6 圧縮成形
 3.7 トランスファ成形
 3.8 回転成形
 3.9 FRP成形

4.プラスチックの特徴と用途
 4.1 汎用プラスチック
 4.2 汎用エンジニアリングプラスチック
 4.3 スーパーエンジニアリングプラスチック
 4.4 熱硬化性プラスチック
 4.5 その他のプラスチック

5.製品へのプラスチック応用と要求特性 
 5.1 自動車へのプラスチック応用
 5.2 家電製品へのプラスチック応用
 5.3 事務機器へのプラスチック応用
 5.4 容器・包装へのプラスチック応用
 5.5 建築・船舶・航空機へのプラスチック応用

  □ 質疑応答 □