ポリマーにおける相溶性・相分離メカニズムと目的の物性を得るための構造制御および測定・評価

■ポリマーブレンド・ブロックコポリマーの相図■ 
■ポリマーの相溶性の判定方法■
■ブロックコポリマーのナノ相分離構造制御■
■高分子集合体の階層構造■

★ 高分子の相溶性・相分離構造の基礎と、目的の物性を得るための構造制御
★ 解析手法によって得られた測定データを、実際の材料開発にどのように活かしていけばいいのか?

【特典】
■アーカイブ配信
このセミナーはアーカイブ付きです。セミナー終了後も繰り返しの視聴学習が可能です。
Live受講に加えて、アーカイブでも以下の期間視聴できます。
視聴期間:2023年7月14日(金)~7月20日(木)まで

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     本講では、高分子の相溶性・相分離構造の基礎と、目的の物性を得るための構造制御技術を解説します。さらに、これらの解析手法によって得られた測定データを、実際の材料開発にどのように活かしていけばいいかについて言及します。

    セミナープログラム

    1.ポリマーの相溶性と相分離に関する熱力学的基礎
     1-1 Flory-Hugginsの理論
     1-2 ポリマーブレンドの相図
     1-3 ブロックコポリマーの相図
     1-4 ブロックコポリマーのナノ相分離構造制御

    2.実験によるポリマーの相溶性の判定方法
     2-1 示差走査熱量(DSC)測定による判定方法
     2-2 電磁波の散乱(光散乱、X線散乱、中性子散乱) 測定による判定方法

    3.ポリマーブレンドの相分離構造制御技術
     3-1 スピノーダル分解過程(初期、中期過程)
     3-2 相分離構造粗大化過程
     3-3 ポリマーブレンドの相分離構造制御技術

    4.ブロックコポリマーのナノ相分離構造制御技術
     4-1 ブロックコポリマーのナノ相分離構造のモルホロジー制御
     4-2 ブロックコポリマーのナノ相分離構造の配向制御

    5.高分子集合体の階層構造
     5-1 ブロックコポリマーのグレインと階層構造
     5-2 構造解析手法
       (1) 各種顕微鏡観察
          (光学顕微鏡、電子顕微鏡、原子間力顕微鏡)
       (2) 電磁波の散乱測定
          (小角散乱、広角散乱、シンクロトロン放射光、X線散乱、中性子散乱)

    6.おわりに~構造制御による新規物性創出への道(考えるヒントとして)
     6-1 構造と力学物性との相関
     6-2 構造と光学物性との相関

      □質疑応答□

    セミナー講師

    京都工芸繊維大学 教授 櫻井 伸一 氏

    セミナー受講料

    ※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

    55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
    E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
    2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

    【1名分無料適用条件】
    ※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
    ※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。

    ※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
    1名申込みの場合:40,150円 ( E-Mail案内登録価格 38,170円 )
    ※WEBセミナーには「アーカイブとオンデマンド」が含まれます。
    ※1名様でお申込み場合、キャンペーン価格が自動適用になります。
    ※他の割引は併用できません。

    受講について

    Zoom配信の受講方法・接続確認

    • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
    • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
    • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
    • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
    • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
    • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
      ≫ テストミーティングはこちら

    配布資料

    • PDFテキスト(印刷可・編集不可)
      ※セミナー視聴・資料ダウンロードはマイページからお申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」にお申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。

      ※PDFデータは、マイページよりダウンロードして頂くか、E-Mailで送付いたします。 (開催前日~前々日からを目安にダウンロード可、または送付)

      ※開催日の【営業日2日前】より視聴用リンクと配布用資料のダウンロードリンクが表示されます。

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料

    関連記事

    もっと見る