業務効率を高めるフローチャートの書き方 《演習あり》

受講時間:180分(演習時間を含む)
このプログラムは視聴者には実際に演習をしていただくなどの工夫がされたものです(リアルのセミナーをオンデマンドで受講できるような内容です)。

視聴期間:視聴ページにログインしていただいてから 2週間

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    業務プロセスの標準化、ERPなど情報システムの導入、実効的業務監査・・・
    あらゆる業務改善・統制に避けては通れないのが「業務フローチャートによる業務プロセスの可視化」です。
    見えないものは共通の理解ができません。
    しかし、従来の業務フローチャートでは、
    ・精度の高い(たくさんの条件分岐など)ものを
    ・簡単に(修正の容易さなども含め)描けない・・・、
    と悩んでいませんか?
    株式会社プロセス・ラボが開発した新しい発想によるフローチャート(=PLメソッド)は、あらゆる業務改善・統制の場で活用できる画期的な手法で す。
    本セミナーは、実際に手を動かしながらPLメソッドを習得していただく「実践講座」になります。

    受講対象・レベル

    業務改善・統制を考えている方

    セミナープログラム

    1.はじめに(フローチャートの意義)
    2.一般的なフローチャート作成
    3.フローチャートの構成単位と要素
    4.業務プロセスの「構造」を作業単位の定義により理解する
    5.場合分け・並列処理・情報の流れ方の表現方法を理解する
    6.業務単位の切り出し方&業務マニュアルとの関係を理解する

    セミナー講師

    (株)プロセス・ラボ /(有)ウィルミッツ 代表取締役 松浦剛志 氏

    セミナー受講料

    お一人様 38,500円 (本体価格 35,000円)

    団体でのお申込の場合には、「団体割引」をいたします。(5名以上でお申込をいただける際に適用)
    詳しくはお問合せください。

    受講について

    • お申込確認後、ID/パスワードをお送りします。
    • お申込の前に 『WEBセミナー利用規約』 を必ずご確認ください。
    • お申込の前に、以下URLにて必ず動作確認をしてください。
      ご試聴の際はURL下部『ID』『PASS』をご利用ください。
      ※視聴が出来ない方は本セミナーをご利用いただけません。
       URL  https://deliveru.jp/pretests/video
       ID       livetest55
       PASS  livetest55

     

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    業務標準化   人的資源マネジメント総合   技術・技能伝承

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    業務標準化   人的資源マネジメント総合   技術・技能伝承

    関連記事

    もっと見る