以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
セミナー趣旨
本セミナーはメタサーフェスに関する原理から応用までを学習するコースである。本コースはメタマテリアルの発展をたどりながらメタサーフェスの原理を学ぶ。その基礎の上に立ちメタサーフェスの応用を紹介する。原理では金属を用いたプラズモニックメタサーフェスと高屈折率媒質を用いた誘電体メタサーフェスについて物理的基礎を学ぶ。応用ではメタレンズ、メタホログラム、構造色、熱輻射制御、屈折率センサーなどを紹介する。
セミナープログラム
1. イントロダクション
1.1 メタマテリアルとは 有効屈折率
1.2 メタマテリアルからメタサーフェスへ
1.3 これまでのデバイスと何が違い、何ができるのか?
2. メタサーフェスの原理
2.1 プラズモニックメタサーフェス
(1) 電気双極子と光アンテナ
(2) 共振型位相と離散的位相制御
(3) 一般化スネルの法則
(4) 幾何学的位相 PB位相
(5) プラズモニック完全吸収体
2.2 誘電体メタサーフェス
(1) 伝搬型位相とメタレンズ
(2) ミー散乱理論とミー共振器
(3) 電気双極子、磁気双極子、多重極子
(4) ホイヘンスメタサーフェス
(5) 縮退臨界結合による完全吸収体
3. メタサーフェスの応用
3.1 メタレンズ
3.2 メタホログラム
3.3 構造色
3.4 完全吸収体と熱輻射エミッター
3.5 屈折率センサー
4. まとめ
セミナー講師
高原 淳一 氏
大阪大学 大学院工学研究科 物理学系専攻 教授
大阪大学 工学研究科附属 フォトニクスセンター(兼)
セミナー受講料
お1人様受講の場合 51,700円[税込] / 1名
1口でお申込の場合 66,000円[税込] / 1口(3名まで受講可能)
受講申込ページで2~3名を同時に申し込んだ場合、自動的に1口申し込みと致します。
受講について
- 本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。
- インターネット経由でのライブ中継ため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。
- 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラスチック分解微生物とは?求められる背景や仕組みについて解説
プラスチックは私たちの生活に欠かせない素材ですが、その便利さの裏には深刻な環境問題が潜んでいます。毎年膨大な量のプラスチックが廃棄され、海洋や土壌に蓄... -
-
-
ステレオ投影とミラー指数:金属材料基礎講座(その188) わかりやすく解説
【目次】 国内最多のものづくりに関するセミナー掲載中! ものづくりドットコムでは、製造業に関するセミナーを常時2,00...