【中止】バイオ医薬・DDS応用へ向けた生体機能性分子の設計と機能

―DDS・バイオ医薬に関する基礎知識から最新の研究開発まで―
―DDSからナノ医療へ―

◈ バイオ医薬・DDS開発の鍵となる分子設計と機能を学べる ◈
 新型コロナウイルスワクチンに代表されるナノ医薬
 DDSとバイオ医薬の現状と今後の課題とは

【ポイント】
ドラッグデリバリーシステム(DDS)・バイオ医薬・ナノ医薬について基礎から最新の知見を解説すると共に、生体機能性分子・材料の設計、DDS応用例についても解説!
 ●ドラッグデリバリーシステム(DDS)・バイオ医薬の基礎知識、DDSの現状の課題と解決策
 ●DDSの徐放出型、プロドラッグ型、安定化型、ターゲティング型の事例
 ●ナノ医薬に求められる機能、材料設計、デリバリー機能
 ●バイオ医薬とDDSについて:アンチセンス核酸、siRNA、mRNA、核酸医薬・遺伝子医薬とDDS事例 

 

日時

【Live配信(アーカイブ配信付)】 2024年8月8日(木)  13:00~16:30
【アーカイブ(見逃し)配信】終了翌営業日から10日間[8/9~8/18]
  受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ 

セミナー趣旨

近年、新型コロナウイルスワクチン(脂質ナノ粒子)に含まれるように、ポリエチレングリコール(PEG)に代表される生体適合性高分子がバイオ医薬・DDSに広く用いられている。その一方で、PEGの繰り返しの生体暴露によるPEG抗体の産生などが新たな検討課題として提案されている。また、mRNA医薬においては、体内動態のみならず、細胞内移行後の細胞内動態の制御も効率と安全性の両立に向けた重要課題として認識されつつあり、無数の新規脂質分子が合成・評価されている。
本発表では、バイオ医薬・DDS開発における鍵となる分子設計と機能に関して、最新の研究開発状況を紹介する。

受講対象・レベル

バイオの知識はあまりないが、バイオ関係で新たな事業開発を考えている方
バイオ医薬やDDSに関する知識を獲得あるいは整理したい方

習得できる知識

・DDSに関する基礎から最新の知見                                                                  
・バイオ医薬に関する基礎から最新の知見                                                                                               
・生体機能性分子・材料に関する知識

セミナープログラム

1.ドラッグデリバリーシステム(DDS)
 1.1 DDSの分類
 1.2 除放出型DDSの例
 1.3 プロドラッグ型DDSの例
 1.4 可溶化・安定化型DDSの例
 1.5 ターゲティング型DDSの例
  1.5.1 受動的ターゲティング
  1.5.2 能動的ターゲティング

2.ドラッグドラッグデリバリーからナノ医薬へ
 2.1 ナノ医薬に求められる機能
 2.2 ナノ医薬のための材料設計
 2.3 ナノ医薬のデリバリー機能

3.バイオ医薬とDDS
 3.1 核酸医薬と遺伝子医薬
 3.2 アンチセンス核酸
 3.3 siRNA
 3.4 mRNA
 3.5 核酸医薬DDSの例
 3.6 遺伝子医薬DDSの例 

4.DDSの現状の課題と解決策

□ 質疑応答 □

セミナー講師

東京大学 大学院工学研究科 マテリアル工学専攻/バイオエンジニアリング専攻​ 博士(工学) 教授 宮田 完二郎 氏
略歴
2022年12月-現在:東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻・教授(兼担)
2022年1月-現在:東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻・教授
2016年1月-2021年12月:東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻・准教授
2013年1月-2017年3月:東京大学 大学院医学系研究科 疾患生命工学センター・准教授
2009年4月-2012年12月:東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター・助教
2008年8月-2008年9月:ルートヴィッヒ・マクシミリアン大学 薬学部・客員研究員
2007年4月-2009年3月:東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻・特任助教
2006年4月-2007年3月:東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻・特任助手
2006年3月:東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻・博士課程修了 博士(工学)取得
2005年4月-2006年3月:東京大学 大学院工学系研究科・日本学術振興会特別研究員(DC2)
2003年3月:東京大学 大学院工学系研究科 材料学専攻・修士課程修了
2001年3月:東京大学 工学部 マテリアル工学科・卒業

主な研究・業務
・バイオマテリアル
・ドラッグデリバリーシステム
・ナノ医薬
・核酸医薬
・高分子材料/高分子集合体材料

業界での関連活動
日本DDS学会 評議員
日本核酸医薬学会 評議員
日本バイオマテリアル学会 評議員
日本核酸化学会 評議員
ナノ・バイオメディカル学会 常任理事
遺伝子・デリバリー研究会 役員

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

49,500円( E-mail案内登録価格46,970円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 49,500円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

【テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
 1名申込みの場合:受講料( 定価:37,400円/E-Mail案内登録価格35,640 円 ) 
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。

受講、配布資料などについて

ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

生物・細胞技術   医薬品技術   ゲノム技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

生物・細胞技術   医薬品技術   ゲノム技術

関連記事