粘着剤・テープの基礎と材料設計・分析・評価方法および CO2排出量削減やカーボンニュートラルへ取り組み【LIVE配信・WEBセミナー】

粘着剤・テープの基礎と材料設計・分析・評価方法および、
CO2排出量削減やカーボンニュートラルへ取り組みについて解説!

■注目ポイント
 ★粘着剤・テープの性能、機能発現のメカニズムなどの基本原理について解説!

セミナー趣旨

粘着剤・テープは身の回りの様々なところで使われており、用途により製品の材料や構成が異なります。
本講演ではまず粘着剤・テープの性能や機能を発現するメカニズムなどの基本原理から粘着剤に使用される材料について説明します。粘着剤は主成分に加え添加剤の種類や量により、性能は大きく変化します。そこで用途別の要求性能と一般的な設計方法について紹介します。さらに粘着剤の性能評価法及び分析法について紹介したのち、粘着剤表面を保護する剥離材の役割と概要について解説します。
最後に粘着剤のカーボンニュートラルへの取り組みについて紹介します。

習得できる知識

・粘着剤の概論、用途、機能を発現するメカニズムなどに関する知識が得られ、設計開発や営業に活かすことができる。
・使用者の立場からは、どの様な物性が必要となるか(要求性能)を洗い出す知識が得られ、最適な製品選定に活かすことができる。
・粘着業界におけるカーボンニュートラルへの取り組みを学べる。

セミナープログラム

1. 粘着剤の基礎
   1-1. 接着・粘着の基礎
   1-2. 粘着剤とは
   1-3. テープとラベルの特徴
   1-4. 印刷・情報材用途
   1-5. 住宅・建材、電気・電子、自動車用途

2. 粘着剤の性能評価
   2-1. 粘着力
   2-2. 保持力
   2-3. タック性
   2-4. その他

3. 粘着剤の設計
   3-1. アクリル系粘着主剤の設計
   3-2. 架橋剤
   3-3. 粘着付与樹脂
   3-4. その他の添加剤
   3-5. 粘着剤が貼付できない材料
   3-6. 剥離材

4. 粘着剤の分析
   4-1. 前処理(抽出・分離・精製)
   4-2. 分光分析
   4-3. 分離分析
   4-4. その他分析

5. カーボンニュートラル関連

【質疑応答】

【キーワード】
粘着剤,テープ,ラベル,評価,分析,剥離剤,添加剤,設計,評価

【講演のポイント】
要求性能に対応するための製品設計や製品の性能評価方法について学べる内容を紹介します。製品開発者から実使用者までを対象とし、ものつくりを行うための着眼点のヒントとなる講演としたいと考えています。

セミナー講師

リンテック株式会社  研究開発本部 新素材研究部 構造解析研究室  神谷 直希 氏

セミナー受講料

【1名の場合】45,100円(税込、資料作成費用を含む)
2名以上は一人につき、16,500円が加算されます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

45,100円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

接着・粘着   高分子・樹脂材料   薄膜、表面、界面技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

45,100円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

接着・粘着   高分子・樹脂材料   薄膜、表面、界面技術

関連記事

もっと見る