【中止】湿式洗浄の基礎、不良対策と品質評価方法
高品質洗浄のための“洗浄液の選定方法”“超音波の使い方”!
実際にあった洗浄不良と対策例をもとにじっくり解説!
セミナー趣旨
本セミナーでは知識だけでなく、なぜそうなるのかという洗浄のメカニズムを理解いただきたいと思っております。
洗浄の課題に対応し、高品質洗浄を達成するには大変重要なことです。ただし洗浄のメカニズムは単純ではなく、
いくつもの理論を基に説明され、どうしても難しくなりがちです。
そのため本セミナーではそれらの理論をイメージで理解いただきながら全体像を掴めるように説明していきます。
「洗浄の基礎」では洗浄液と特徴について、また数多い洗浄液からよいものを選定する例を説明いたします。
次に「洗浄装置と洗浄治具」では装置の基本構成や、超音波洗浄で洗浄できる理由、その使用上の注意点を説明いたします。
続いて「洗浄不良の例と対策、〜」ではよくある洗浄不良とその原因、対策方法について説明いたします。
洗浄不良を出してしまった時に慌てずに対処できる基本行動も示します。
「現場でできる簡易の品質評価方法」では、洗浄工程の条件設定や工程管理に使用される簡易機器や評価方法について示します。
例えば洗浄液には製品の汚れが蓄積するとともに蒸発などで濃度も変化しますので液の管理、調整、交換が必要になります。
「その他の湿式洗浄液と効果」では電解水やウルトラファインバブルについて効果やその原理について説明いたします。
習得できる知識
・湿式の基礎がわかる
・洗浄のメカニズムがわかる
・洗浄液や被洗浄製品の簡易品質評価ができる
・洗浄不良への対応方法がわかる
セミナープログラム
1.湿式洗浄の基礎
1-1 汚れの除去メカニズム 〜 5つの基本工程と3つの分離メカニズムで洗浄します
1-2 水系洗浄と洗浄剤
1-3 準水系洗浄、非水系洗浄、エマルジョン洗浄と洗浄剤
1-4 市販洗浄剤と選定方法の例
1-5 洗浄工程の組み立て方法
2.湿式洗浄装置と洗浄治具
2-1 洗浄装置の構成
2-2 超音波洗浄のメカニズムと注意点
2-3 その他の洗浄強化方法
〜 スクラブ、二流体シャワー、ジェットスプレー等
2-4 洗浄治具の種類と注意点
3.洗浄不良の例と対策、不良発生時の対処方法
3?1 アルカリ洗浄液管理起因の不良
3-2 純水バクテリア起因の不良
3-3 超音波起因の不良
3?4 温水引上げ乾燥起因の不良
3?5 不良発生時の陥りがちな行動と正しい行動
4.現場でできる簡易の品質評価方法
4-1 製品の洗浄評価
4-2 洗浄液の評価
4-3 純水の評価
4-4 超音波の評価
5.その他の湿式洗浄液と効果
5-1 電解還元水/酸性水
5-2 ウルトラファインバブル
【質疑応答】
セミナー講師
エステックC合同会社 鈴木 克己 氏
セミナー受講料
1名につき 55,000円(消費税込、資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕
受講について
■ Live配信セミナーの視聴環境について
- 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
- 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
→ https://zoom.us/test - 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
- Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
- パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
- セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。 - 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
- 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。 - 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
- 複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。
- 部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。