<高分子の教科書にはほとんど載っていない>流動場での、高分子の結晶化挙動の基礎と成形プロセス中の結晶化解析事例

成形プロセスにおける高分子の結晶化挙動は静置場とは全く違った様相を呈します
成形現場で起こる高分子の分子配向・結晶化などを伴う高次構造形成を学ぶ!

  受講可能な形式:【Live配信】のみ 

★流動場での結晶加速度は数千倍、数万倍になり、
 溶融体が固化することを考慮しないと解析が成り立たない。
★静置場とは全く違う、成形中の高分子結晶化。本質的な考え方を徹底解説!
★流動場、溶融紡糸プロセス、フィルム成形プロセス、溶融成形での解析事例とは!?

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    成形プロセスにおける流動場の高分子の結晶化挙動は静置場とはまったく異なった様相を呈する。
    結晶化速度は流動の影響で数千倍、数万倍になり、一方、結晶化の核剤はほとんど役に立たない。
    さらに、結晶化により溶融体が固化することを考慮しないと、
    成形プロセスの流動場の解析が成り立たない。
    本講では、多くの事例を交えながら、実際のものづくりの場で起こる結晶化の
    本質的な考え方について解説する。

    習得できる知識

    成形現場で起こる高分子の分子配向・結晶化などを伴う高次構造形成を、
    高分子基礎科学の観点と移動現象論的な観点を通じて理解する術を学ぶ。
    一般的な高分子の教科書にはほとんど記載のない分野である。

    セミナープログラム

    1.成形プロセス中の結晶化の基礎
     1.1 冷却過程の結晶化
     1.2 分子配向の基礎:
      1.2.1 固体の分子配向と溶融体の分子配向
      1.2.2 応力-光学則
     1.3 流動場の結晶化:
      1.3.1 分子配向誘起結晶化と結晶化誘起分子配向
      1.3.2 流動場の結晶化と分子構造の関係
      
    2.成形プロセス中の結晶化の解析事例
     2.1 結晶化のオンライン計測手法:
        結晶化熱解析からシンクロトロン放射光まで
     2.2 溶融紡糸過程の解析事例:
        低速紡糸と高速紡糸の違い
     2.3 フィルム成形過程の解析事例:
        一軸伸長と二軸伸長、
     2.4 射出成形における結晶化の解析事例:
        流動場の影響
     2.5 ボトル成形における高次構造形成の解析事例

    3.溶融成形過程の移動現象諭と高次構造形成
     3.1 溶融成形過程のモデル化の基礎
     3.2 高次構造形成を伴う系のモデル化

    4.絡み合いの影響
     4.1 自発的構造形成
     4.2 流動履歴の記憶効果
     4.3 高強度繊維開発の指針

     □質疑応答□

    セミナー講師

    東京工業大学 物質理工学院 特任教授 鞠谷 雄士 氏
    <経歴>
    東京工業大学大学院博士後期課程修了(工学博士) 、
    東京工業大学工学部助手、助教授、同大学院理工学研究科教授
     この間、米国アクロン大学客員研究員 
    元President、The Fiber Society (USA)、元President、Polymer Processing Society、
    元プラスチック成形加工学会会長、 元繊維学会会長
    <専門>
    繊維・高分子材料の成形加工と構造物性

    セミナー受講料

    ※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

    55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
    E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
    2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

    【1名分無料適用条件】
    ※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
    ※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。

    ■■■ 1名様で、9月1日申込み受付分から ■■■
     テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
    1名申込みの場合:受講料( 定価:41,800円/E-mail案内登録価格 39,820円 )
    ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
    ※他の割引は併用できません。

    受講、配布資料などについて

    ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)

    配布資料

    • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   高分子・樹脂加工/成形

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   高分子・樹脂加工/成形

    関連記事

    もっと見る