(一社)日本風力発電協会 : 風力発電の主力電源化を目指した取組み、課題と対策

~化石燃料社会からのパラダイムシフト GXの中核:ものづくり産業の最後のチャンス~

開催日:2023年03月09日

セミナー趣旨

ロシアのウクライナ侵攻により、ますます注目を浴びるようになった洋上先進国である欧州の最新状況の説明に始まり、欧州から20年以上遅れてスタートとなるわが国の洋上風力の現状についてエネルギー基本計画などを紹介する。
また、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、洋上風力の果たす役割、課題、洋上風力産業を育てる意義などについて広く洋上風力がもたらメリットについても詳説する。

セミナープログラム

1. 世界の洋上風力導入の動き
(1) 脱炭素に向けた世界の取り組み
(2) ウクライナ情勢によるエネルギー政策転換
(3) 欧州の状況
   ①電源構成
   ②導入目標
   ③北海の洋上風力ハブプロジェクト
(4) 米国、英国、台湾の状況
2. 洋上風力を取り巻く国内の状況
(1) 第6次エネルギー基本計画
(2) RE100
(3) サプライチェーン排出量
3. 洋上風力導入の意義と課題
(1) 導入拡大の意義
(2) 洋上風力産業ビジョン(第1次)
(3) 洋上風力主電源化に向けた道筋
(4) 国内でのポテンシャルと導入に向けた動き
   ①日本の海域
   ②日本の洋上風力発電のポテンシャル
   ③促進区域、有望な区域等の指定・整理状況
   ④Round 1 入札結果
(5) 洋上風力大量導入への課題
   ①エネルギー・環境政策促進のための政府の新組織
   ②送電網整備
   ③拠点港の整備
(6) 産業化にむけて
   ①洋上風力とその関連産業
   ②海洋の産業利用と洋上風力発電建設
   ③日本の風力発電関連産業の現状
   ④新産業の創出・形成
   ⑤洋上風力国産化に向けた動向
   ⑥洋上風力人材育成プログラム

セミナー講師

一般社団法人日本風力発電協会
代表理事
日本風力開発株式会社 副会長
加藤 仁 氏

1977年 3月 広島大学 政経学部経済学科卒業
1977年 4月 三菱重工業(株)入社 長崎造船所船舶営業部
1979年10月 同社 本社原動機輸出部
1994年 4月 同社 広島製作所 原動機営業課長
1996年 1月 同社 広島製作所 製鉄機械輸出営業課長
2004年10月 同社 本社 機械事業本部 事業開発グループ長
2006年10月 同社 本社 原動機業務部長
2008年  4月 同社 本社 エネルギー・環境事業統括戦略室長
2011年  4月 同社 本社 原動機事業本部 副本部長
2013年  4月 同社 執行役員 原動機事業本部副本部長兼風車事業部長
2014年  4月 MHI Vestas Offshore Wind A/S Co-CEO
2017年  4月 MHI保険サービス(株)
2017年  7月 日本風力開発(株)副会長
2018年  5月 一般社団法人日本風力発電協会 代表理事
現在に至る

セミナー受講料

1名:33,530円(税込)2名以降:28,530円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 
ご請求書は電子データ(PDF)にてお送りいたします。jpi.md@jpi.co.jp から届くメールを必ずご確認ください。
                    

受講について

<1>セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
<2>収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
<3>質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

オンデマンド

受講料

33,530円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

環境負荷抑制技術   土木技術   電気・電子技術一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

オンデマンド

受講料

33,530円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

環境負荷抑制技術   土木技術   電気・電子技術一般

関連記事

もっと見る