JFEエンジニアリング(株):バイオマス発電事業における循環流動層ボイラの選択、 その技術、課題と連続操業のポイント

開催日:2023年03月15日(水)  13:30 - 15:30

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    バイオマス発電事業の中から循環流動層(CFB)ボイラによる汽力発電設備を取り挙げ、バイオマス燃料特徴、燃料に適合した設備設計・技術を紹介します。そして、設備が抱える課題、トラブル事例を共有します。そこからの展開として、稼働率向上、すなわち「止めない運用」のためのポイントをメーカ視点から分析・解説します。

    セミナープログラム

    1.汽力発電という選択
    (1)脱炭素社会に向けた電源構成
    (2)再エネ電源
    (3)汽力電源

    2.バイオマス燃料
    (1)主な種類と燃料適合プロセス
    (2)化学的性質からのプロセス設計
    (3)物理的性質からの設備設計

    3.循環流動層ボイラ
    (1)構造、設備
    (2)燃焼、伝熱
    (3)高効率化

    4.技術課題
    (1)腐食と摩耗
    (2)トラブル事例

    5.連続操業のポイント
    (1)止まらない設備から止めない運用へ
    (2)止めない手段
    (3)操業支援プログラム

    セミナー講師

    JFEエンジニアリング株式会社
    エネルギー本部 発電プラント事業部 技術部
    計画室長
    内海 高博 氏

    セミナー受講料

    1名:33,520円(税込)2名以降:28,520円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,520円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,520円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電気・電子技術一般   機械技術一般   環境負荷抑制技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,520円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    電気・電子技術一般   機械技術一般   環境負荷抑制技術

    関連記事

    もっと見る