自民党「医療分野のデジタルセキュリティ対策推進PT」における 喫緊の対策と今後の政策

昨今急増する病院や医療機関を狙うサイバー攻撃

開催日:2023年07月18日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    近年、医療機関を狙ったサイバー攻撃の被害が相次いでいることを受けて、本年3月に、自由民主党において
    「医療分野のデジタルセキュリティ対策推進PT」を立ち上げました。本講演では、医療機関のデジタルセキュリティを取り巻く現状・課題と、本PTにおける議論を詳説します。

    セミナープログラム

    1. 医療機関におけるサイバー攻撃被害の状況
    2. 医療機関のデジタルセキュリティにおける課題
    3. 医療分野のデジタルセキュリティ対策推進PT」における議論

    セミナー講師

    自民党「医療分野のデジタルセキュリティ対策推進プロジェクトチーム」 
    座長
    衆議院議員
    瀬戸 隆一 氏

    平成   3年   郵政省(現・総務省)入省
    平成     9年   熊本県山鹿郵便局長
    平成    18年  岩手県警察本部警務部長
    平成    20年  総務省電波部推進官
    平成    23年  内閣府被災者支援チーム企画官
    平成    23年    インテル株式会社(出向)
    平成    24年    衆議院議員選挙当選(初)
    令和     5年   衆議院議員選挙当選(3期目)

    セミナー受講料

    1名:33,570円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,570円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,570円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    医療・介護マネジメント   政策・行政   情報セキュリティ/ISO27001

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,570円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    医療・介護マネジメント   政策・行政   情報セキュリティ/ISO27001

    関連記事