エネルギー安定供給と脱炭素化の両立
開催日:2023年08月17日
セミナー趣旨
東京ガスでは、エネルギー需要の太宗を占める熱分野の脱炭素化を積極的に推進するため、グリーントランスフォーメーションの主軸として、e-methane に関する取組みをこれまでの小規模実証から海外大規模サプライチェーン構築へと強化・拡大している。e-methane導入への挑戦について詳説する。
セミナープログラム
1. 地球温暖化問題とその動向
2. 東京ガスのカーボンニュートラル全体の取組み
(1) 需要側の取組み
(2) 供給側の取組み
3. e-methane
(1) e-methaneとは
(2) 社会的意義・提供価値
(3) 実証試験の状況
(4) サプライチェーン構築と社会実装
(5) 実現に向けた課題と対応
4.革新的メタネーション技術開発
セミナー講師
東京ガス株式会社
グリーントランスフォーメーションカンパニー
e-methane 推進部長
小林 裕司 氏
1995年 慶應義塾大学理工学部応用化学科卒業
1997年 慶應義塾大学大学院理工学研究科応用化学専攻修了
1997年 東京ガス株式会社入社 生産技術センター配属
2001年 根岸LNG基地製造部
2005年 生産部生産エンジニアリングG
2008年 東京ガスオーストラリア社・Woodside Energy出向
2012年 袖ケ浦LNG基地製造グループマネージャー
2015年 生産部生産管理G主幹
2017年 海外事業企画部ベトナム・ホーチミン事務所所長
2019年 海外事業推進部LNG基地プロジェクトグループマネージャー
2021年 東京ガスエンジニアリングソリューションズ(株)出向、執行役員経営企画部長
2023年 GXカンパニー e-methane推進部長
セミナー受講料
1名:33,400円(税込)2名以降:28,400円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
受講について
<1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
<2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
<3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラスチック分解微生物とは?求められる背景や仕組みについて解説
プラスチックは私たちの生活に欠かせない素材ですが、その便利さの裏には深刻な環境問題が潜んでいます。毎年膨大な量のプラスチックが廃棄され、海洋や土壌に蓄... -
-
結晶性シリカ、構造と種類、用途など、わかりやすく解説
【目次】 1. 生活にはなくてはならない材料、シリカ シリカを構造で分類した場合、結晶性と非晶質に大きく分けられ、同じシリカでも似... -