カーボン・クレジットの基礎、法的リスクとその対応

33,840 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 オンデマンド
主催者 JPI (日本計画研究所)
キーワード 地球温暖化対策技術   企業法務   政策・行政
開催エリア 全国

わかりにくい乱立する制度・認証方法や制度の活用方法を把握する~法的性質 取引にかかる法的問題点 契約における留意点~

開催日:2023年08月18日

セミナー講師

TMI総合法律事務所パートナー・弁護士北島 隆次 氏

【1994年】 東京大学教養学部卒業【1994~2000年】 レンゴー㈱【2000~2008年】 デロイトトーマツコンサルティング㈱(㈱トーマツ環境品質研究所)【2010年】 東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻終了【2012年】 弁護士登録【2013年】 TMI総合法律事務所【2018年】 TMI総合法律事務所 パートナー弁護士

セミナー受講料

1名:33,840円(税込)2名以降:28,840円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 

受講について

<1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。<2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。<3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。

セミナー趣旨

各企業が、「カーボン・ニュートラル」達成に向けた取組みの中で、クレジット化された温室効果ガスの排出削減量・吸収量を売買するカーボン・クレジット取引が注目されています。一方、カーボン・クレジットには統一の基準はなく、法的性質も曖昧で、その取引にはリスクも伴います。そこで、本セミナーでは、カーボン・クレジット取引に関して、基礎的な知識から、カーボン・クレジット取引の法的リスクについて詳説します。

セミナープログラム

1. カーボン・クレジット制度の概要  (1) カーボン・クレジット概要  ① カーボン・クレジットとは  ② カーボン・クレジット制度の仕組み  ③ カーボン・クレジットの活用   (2) 国内外のカーボン・クレジット制度  ① 国内  ② 海外2. カーボン・クレジットの法的リスクとその対応  (1) カーボン・クレジットの法的性質  (2) カーボン・クレジット取引にかかる法的問題点  (3) カーボン・クレジット契約における留意点