【中止】IoT時代におけるOSS(オープンソースソフトウェア)ライセンス・コンプライアンスの基礎と実務対応 ~各種法規制や利活用の方法に始まり、脆弱性対策や判例・トラブル事例等の解説に至るまで~

OSS(オープンソースソフトウェア)は多くの利点がある一方で、効果的かつ有意義に活用するためには、細心の注意を払う必要もあります。
そこで本講座では、OSSの基本的概念や著作権法等の法務知識、ビジネスモデルごとの注意点・脆弱性対策等々、ポイントを徹底解説いたします! 

セミナー趣旨

  この講座では、OSSを利活用したい企業に向けて、SEとしてシステム開発・運用・保守業務に従事した経験のある弁護士が、OSSライセンスやコンプライアンスに関する基礎から実務対応に至るまで詳しく解説します。
  具体的には、OSSに関する基本的概念や著作権法を中心とした各種法規制の概要、ビジネスモデルに応じた利活用上の注意点や脆弱性対策などの解説を通じて、トラブルを未然に防ぐための知識を深めるとともに、トラブル発生時の対応についても触れます。

必要な予備知識

■本テーマ関連法規・ガイドライン
・著作権法
・特許法
・商標法
・外為法

セミナープログラム

1. OSSの概要
 1.1 OSSとは
 1.2 OSSライセンスについて
 1.3 主な利活用方法
2. OSSと各種法規制
 2.1 著作権法
  2.1.1 著作権とは
  2.1.2 著作権侵害の判断構造
  2.1.3 OSSの位置付け
 2.2 特許法
 2.3 商標法
 2.4 その他(外為法の輸出規制など)
3. トラブル事例とその対応
 3.1 OSSの混入事例
 3.2 GPL違反事例
4. OSSの利活用方法に応じた注意点
 4.1 OSSを開発する
 4.2 OSSを利用したシステムの開発等を受託する(SIer)
 4.3 自社のシステム・サービスに組み込む
 4.4 クラウドサービスを利用する
5. 脆弱性対策
 5.1 OSSに特有の事情
 5.2 OSSの管理について
 5.3 脆弱性通報窓口について
6. まとめ
7. 質疑応答


■講演中のキーワード
・OSS
・OSSライセンス
・著作権
・脆弱性
・セキュリティ

セミナー講師

 弁護士法人モノリス法律事務所 アソシエイト弁護士    山極 光也 氏

■ご経歴
【学歴】
2001年~2006年 静岡大学情報学部卒業
2011年~2014年 横浜国立大学法科大学院修了
【職歴】
2006~2011年 独立系SIerでSEとしてシステム開発・運用・保守業務に従事
2016~2024年 一般民事を取り扱う都内法律事務所で勤務
2024年4月~現在 モノリス法律事務所 アソシエイト弁護士
■ご専門および得意な分野・ご研究
・知的財産法
・倒産法
・その他男女問題や交通事故等一般民事

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)
    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
  • Zoomを使用したオンラインセミナーです
    →環境の確認についてこちらからご確認ください
  • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
    →こちらをご確認ください

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

36,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

ソフトウェア開発   知的財産マネジメント一般   企業法務

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

36,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

ソフトウェア開発   知的財産マネジメント一般   企業法務

関連記事

もっと見る