衛星コンステレーションがもたらす新たな価値、挑戦すべき課題とNECの取り組み

33,900 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:30 ~ 15:30 
主催者 JPI (日本計画研究所)
キーワード 航空・宇宙技術   事業戦略
開催エリア 東京都
開催場所 【港区】JPIカンファレンススクエア
交通 【地下鉄】広尾駅

国際的な衛星通信の発展や動向

セミナー講師

日本電気株式会社エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニットフェロー、航空宇宙領域三好 弘晃 氏

<略歴>1991年 東京大学工学系研究科 航空学専攻卒         日本電気株式会社 入社2001年 NEC東芝スペースシステム㈱(現NECスペーステクノロジ㈱)          出向2009年 ナショナルセキュリティ・ソリューション(NSS)事業部           本務異動2015年 宇宙システム事業部 本務復帰2021年 社会基盤ビジネスユニット 主席技師長2022年 航空宇宙・防衛ソリューション事業部門           主席スペースICTエバンジェリスト2023年 NECフェロー、航空宇宙領域

セミナー受講料

1名:33,900円(税込) 2名以降:28,900円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 普段交流の無い講師及び参加者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

受講について

会場またはライブ配信受講ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。

アーカイブ配信受講<1>セミナー終了3営業日後から2週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。<2>収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。<3>質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。

セミナー趣旨

ユビキタス・コネクティビティ(Ubiquitous Connectivity)、2030年代に向け、衛星通信は地上ネットワーク(Terrestrial Network:TN)のバックアップ回線の位置づけから、センシング、AIやIoTと一体となり次世代の産業基盤の一部をなすことが期待されている。本講演では 衛星通信が今世紀の社会課題解決に貢献するための挑戦とNECの取り組みに関して詳説する。

セミナープログラム

1. NECの事業紹介  (1) NECの事業領域と宇宙事業の位置づけ  (2) NECの宇宙事業の起源  (3) NECの宇宙事業の現在2. 国際的な衛星通信を取り巻く状況  (1) 衛星コンステレーションとは?   (2) ユビキタス・コネクティビティと衛星コンステレーション  (3) 宇宙アクセス能力と衛星コンステレーション  (4) 技術革新の動向 3. 衛星コンステレーションに期待される新たな価値  (1) 宇宙化したインターネットは未来の賑わいを創るイネーブラ  (2) 宇宙化したインターネットの価値①:レジリエンシ―  (3) 宇宙化したインターネットの価値②:公平性  (4) 宇宙化したインターネットの価値③:クリーン・スレート4. 挑戦すべき課題とNECの取り組み   (1) 衛星活用による次世代産業基盤の実現ステップ  (2) わが国の機会  (3) 民間商業宇宙市場創造への挑戦  (4) NECの取り組み5. おわりに  (1) 宇宙化したインターネットの構築に向けて  (2) 世界が共感する価値共創の為の国際的な場を創ろう6. 関連質疑応答7. 名刺交換・交流会■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。