系統側蓄電池ビジネス基礎講座 -概観・関連制度・ポイント・最新動向-【オンライン】

29,700 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:30 ~ 15:30 
主催者 一般社団法人企業研究会
キーワード 電力技術   事業戦略   電気化学
開催エリア 全国
開催場所 Zoom受講(会場での受講はございません)

セミナー講師

株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 シニアマネジャー 早矢仕廉太郎 氏

大阪大学大学院前期博士課程修了。株式会社日本総合研究所に入社。経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会に出向。その後帰任し現在に至る。入社から一貫して環境・エネルギー分野に関するコンサルティング業務に従事。経産省時代は、容量市場の制度設計をはじめとして電力・ガス市場の制度設計を担当。帰任後も電力・ガス政策の動向を抑えつつ、エネルギー分野の事業戦略、経営戦略の策定を支援。

セミナー受講料

1名につき 会員 27,500円(本体 25,000円) 一般 29,700円(本体 27,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

セミナー趣旨

電力事業法が改正され、系統蓄電池が発電事業に位置付けられた以降、系統側に蓄電池を設置し運用するビジネスの動きが活況だ。系統に直接接続する事業や再エネに併設する事業等いくつものビジネスモデルが考えられる一方、同ビジネスには多くの不確実性を秘めており、チャンスだけでなくリスクにもなる可能性がある。また、関係法令の改正により、24年4月からは再エネ併設型の蓄電池においても、系統から充電した電気を活用することが可能になり、さらなるビジネスの広がりが期待されている。本講義では、系統側蓄電池ビジネスを検討されている企業の方々を対象に、蓄電池ビジネスの概観を説明した上で、今話題となっている系統直結蓄電池、再エネ併設型蓄電池ビジネスを行う上で押さえておくべきポイントを丁寧に解説する。

受講対象・レベル

経営企画部門、サステナビリティ部門の方など

セミナープログラム

1.蓄電池ビジネスの概観2.系統側蓄電池ビジネスの関連制度 (ア)卸電力取引市場 (イ)需給調整市場 (ウ)容量市場/長期脱炭素電源オークション3.系統側蓄電池ビジネスで抑えるべきポイント ◎スタンドアローンか再エネ併設か4.系統側蓄電池ビジネスへ影響を及ぼす重要トピック (ア)将来の電源構成の変化 (イ)補助金動向の行方 (ウ)kWh,ΔkW同時市場 (エ)ネガティブプライス5.さいごに※申込状況により、開催中止となる場合がございます。※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。