以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
TRIZの実践と効果的活用法
実践MOT(技術経営)概論 ~新規事業を成功させる日本的MOTの概要と事例紹介~
生産工学概論第10回:設備マネジメント
新技術なしで、画期的新商品を開発できる発想法
TRIZを活用した革新的思考プロセス
技術・研究開発を推進するための知財・特許の活用方法 ~新規事業・新規研究開発テーマを産み出す発想力を養う~<会場開催セミナー>
【カリキュラム】新規事業開発 ~製造業の新規事業とは~
技術者のためのマーケティング思考と研究開発テーマ設定法
生産工学概論第4回:研究開発(全国遠隔配信)
8,800 円(税込)
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込・クレジットカード。振込先は、申込後にご連絡します。
このセミナーの申込みは終了しました。
よくある質問はこちら
このセミナーについて質問する開催日 |
13:00 ~ 14:30 締めきりました |
---|---|
主催者 | 株式会社産業革新研究所 |
キーワード | 技術マネジメント総合 TRIZ 焦点発想法 |
開催エリア | 全国 |
開催場所 | 産業革新研究所(山梨県甲府市)から全国配信 |
製造業に従事している社会人を対象に、経営工学を中心として事業プロセス全体の管理技術を15回に渡って解説する本講座、その第4回は「研究開発」で、研究組織、オープンイノベーション、アイデア発想法、TRIZなどを解説します。
[講師]
熊坂 治 :東京農工大学 客員教授 博士(工学)
技術士(経営工学部門、総合技術監理部門)
技術経営修士(専門職、MOT)
[講義形態]
当社スタジオでの講義を、セミナーネット配信システム「eセミナー」で全世界へ同時配信。チャットや音声にて随時質問、議論が可能です。
講義内容スライド(各回30~50枚)およびレジュメを、講義前にpdfで配布します。
講義の最後に関連する課題を掲示し、メールで回答を提出すると添削して返却し、次回講評します。
[全講義内容]
近年の製造業は単にものを作るにとどまらず、事業戦略、研究開発、事業企画から生産技術、製造技術など広範かつ統合的な経営活動です。作れば売れた高度成長期とは異なり、お客様を満足させるだけでなく感動を与える製品をタイムリーに届けるべく、事業全体を最適化して初めて企業は発展が可能となり、そのために継続的な努力が必要です。
本講義では、現代製造業のプロセスとその管理について広く学習します。特に最新の動向を重視し、工業経営革新のための実用的な手法と考え方を習得できるように工夫しています。
また講師が30年に渡って製造業に従事した経験も講義に取り込みます。
[受講対象]
この講義は、講師が10年間大学で継続してきた「ものづくり経営論」「技術経営論Ⅰ」の講義内容をベースとして、現在製造業に従事している社会人を対象にアレンジしたもので、技術系、生産系、管理系いずれの方にも基礎知識として有効ですが、今回は研究開発を扱っていることから、研究開発、研究管理、技術管理部門のリーダー、管理職、担当者に最適です。
[受講費用]
・支払いは講義前日までに銀行振込もしくはクレジットカードでお願いします。
・初回のみ8000円で受講後、67000円追加支払いで残り14回分を受講することもできます。
・各回単独の受講は各回の別ページからお申し込みいただくか、このセミナー申し込みフォームの通信欄に希望する回を指定してください。
・2人分料金をお支払いいただければ、人数無制限で企業の会議室のプロジェクター投射など1アカウントで受講していただけます。個別にお問い合わせ(seminars@monodukuri.com)下さい。
[受講証明]
8割=12回以上の参加者には受講修了書を発行いたします。