〜エネルギービジネスの行方〜
開催日 2024年12月20日(金)
セミナー趣旨
米国の今回の選挙で、トランプが大統領に選ばれ、上院、下院とも、共和党が多数派となり、これまでの4年間の民主党政権による運営から大幅に変わると予想される。背景には、民主党への強烈な不満があるとはいえ、トランプ二期目のエネルギー政策で何が変わるかを冷静に予想しなければいけない。
この際に、表面的な報道に振り回されずに、イデオロギーや選挙むけプロパガンダと、現実的な各州の動向を分けて考えなければならない。例えば、就任後すぐにパリ協定からは再離脱すると思われるが、米国の脱炭素動向にはあまり関係が無い。
ただし、補助金の動向や、中国への関税の行方は、エネルギー政策に大きく影響すると思われる。日本にとっても非常に関心のある米国のエネルギー政策が一体どうなるであるかを、トランプ政権一期目の結果や、最近の化石燃料や脱炭素の動向を元に解説する。
セミナープログラム
1.新政権になり何が変わり、何が変わらない
2.トランプ一期目を振り返る
(1)オバマ政権と何が変わったか
(2)何が変わらなかったか
3.二期目でエネルギービジネスはどう変わるか
(1)石炭産業
(2)ガス、石油産業
(3)パイプライン
(4)水素やCCS
(5)バイオ燃料
4.鍵を握る運輸セクター
(1)EVの動向
(2)EV用バッテリー工場建設の動向
5.補助金、特にIRAはどう変わるか
6.連邦政府と州政府のエネルギー政策の違い
(1)連邦政府の管轄
(2)州政府の管轄
7.脱炭素を進めるカリフォルニア州との確執
8.日本はどう振る舞うべきか
セミナー講師
クリーンエネルギー研究所 代表
阪口 幸雄(さかぐち ゆきお) 氏
シリコンバレー在住の著名コンサルタント。米国のクリーンエネルギーと、日本のビジネスへの影響にフォーカスしたコンサルタント会社の代表をつとめる。シリコンバレーを中心に、エネルギー問題の定点観測を長期間行い、今後の動向と日本企業の対応についてのきわめて明解なビジョンを持つ。専門分野は、エネルギー貯蔵、発送電分離、デマンドレスポンス、分散電源、太陽光発電、水素発電、電気自動車、等。
日本の大手エネルギー企業、日本政府機関、大学等のアドバイザーを多数務める。 シリコンバレーに39年在住。日立(日本と米国)にて17年間最先端の半導体の開発に携わったあと、そのビジネス経験や物性の知識を活用すべくエネルギー分野に。
セミナー受講料
1名につき 33,880円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
収録時間 2時間9分 テキストデータ(PDF形式)つき
■セミナーオンデマンドについて
<1>お申込み後2営業日以内に、ご登録いただいたメールアドレスへ
Vimeoの視聴用URL・PASSと資料(PDFデータ)をお送り致します。
<2>動画は視聴案内日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,880円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
事業戦略
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,880円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
事業戦略関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その192) 遊びごころを持つ
・見出しの番号は、前回からの連番です。 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! 妄想はネガティブに捉えら... -
-
中国が追い付けない日本の技術の優位性~中国が超えられない日中間の高い壁
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に...