専門家「沢田 龍作」基本情報

沢田 龍作

ものづくりの効率化、および新技術開発のためのモデルを活用したプロセスであるMBD(モデルベース開発)や1DCAE(構想設計プロセス)推進の現場支援や、セミナー・講演活動を行っています

沢田 龍作

さわだ りゅうさく /サワダ技研株式会社

自動車会社のエンジン開発部において、エンジン開発の効率化、コスト低減のためのCAE活用技術開発、及び開発の手戻りをなくすための製品開発プロセス革新(MBD推進)を行うとともに、エンジン部品の新技術開発のため形の設計の前に、技術開発上流で、機能の最適化を行うプロセス及びツール開発と社内展開を主導しました。
その実践経験を元に、会社設立後、自動車会社だけでなく、建機メーカ、電気メーカ他のCAE技術者の人材育成やMBD,1DCAEの推進支援、及び、講演、セミナー活動を実施しております。
また、ツールベンダー様と協業し、CAE, MBD, 1DCAEのモデル構築受託や支援も行っております。モデル構築においては、モデルの精度が大きな課題となっていますが、大学の博士課程で、モデルの精度検証、妥当性確認手法であるV&Vの研究を行い、実用的なモデルV&Vの手法活用支援が可能です。
モデルの妥当性確認に必要な計測については協力会社様との協業により実施可能です。

H P: https://sawada-giken.com/

専門家「沢田 龍作」の詳細はこちら

※専門家の詳細をご覧になるにはログインが必要です