グローバル化対応とは

投稿日

 
  事業戦略
 
 今回は、自動車関連の製造企業で、グローバル化の一環としてこれまでの進出・ターゲット外であった東南アジアやロシアなどへの拠点を設けたいが、この工程・計画、留意点について解説します。
 
 自動車産業の動向を注視しつつ、どのように舵を切るのがベストか、まさに企業の戦略面から練り上げることが求められます。まずは自社の強み、弱みを把握し、市場や競合他社の分析を行いましょう。分野・地域などの方向性が定まりましたら基本大日程を定めることです。次に、営業拠点開業までの基本大日程を例として示します。
 

1. 基礎調査(準備)段階

  •  市場、規制調査
  •  グローバル人材育成・確保
  •  現地調査(視察)
  •  パートナー探し
 

2. 実行計画作成段階

  •  投資計画案策定
  •  現地F/S
  •  意思決定
 

3. 諸手続き・拠点立ち上げ段階

  •  法務・労務・政務調査
  •  登記・許認可手続き
  •  物件・用地探し
  •  人材探し
  •  拠点開業
 
 TPP:Trans-Pacific Partnershipの略称で「環太平...
 
  事業戦略
 
 今回は、自動車関連の製造企業で、グローバル化の一環としてこれまでの進出・ターゲット外であった東南アジアやロシアなどへの拠点を設けたいが、この工程・計画、留意点について解説します。
 
 自動車産業の動向を注視しつつ、どのように舵を切るのがベストか、まさに企業の戦略面から練り上げることが求められます。まずは自社の強み、弱みを把握し、市場や競合他社の分析を行いましょう。分野・地域などの方向性が定まりましたら基本大日程を定めることです。次に、営業拠点開業までの基本大日程を例として示します。
 

1. 基礎調査(準備)段階

  •  市場、規制調査
  •  グローバル人材育成・確保
  •  現地調査(視察)
  •  パートナー探し
 

2. 実行計画作成段階

  •  投資計画案策定
  •  現地F/S
  •  意思決定
 

3. 諸手続き・拠点立ち上げ段階

  •  法務・労務・政務調査
  •  登記・許認可手続き
  •  物件・用地探し
  •  人材探し
  •  拠点開業
 
 TPP:Trans-Pacific Partnershipの略称で「環太平洋パートナーシップ協定」はご存知でしょうか。
こちらを戦略的に活用しグローバル化を推し進めるのもいいでしょう。これまでの記事でこちらもご参照して下さい。
 
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

松村 晴彦

現地現物主義で、アジア・サプライ・チェーンを応援します!

現地現物主義で、アジア・サプライ・チェーンを応援します!


「事業戦略」の他のキーワード解説記事

もっと見る
中小企業連携を考える

   経営資源に乏しいものづくり中小企業・小規模事業者は、厳しい競争環境に置かれており、受注活動も思うようにいきません。こうした現状を打開する...

   経営資源に乏しいものづくり中小企業・小規模事業者は、厳しい競争環境に置かれており、受注活動も思うようにいきません。こうした現状を打開する...


技術資源の有効活用:自社の技術を見直す

  TRM(Technical Resource Management)は自社が保有する潜在的な技術又は技能といった資源を顕在化し、商品開発...

  TRM(Technical Resource Management)は自社が保有する潜在的な技術又は技能といった資源を顕在化し、商品開発...


受注拡大へのアプローチとは

        今回は、中小メーカーの1次下請けで、プレス加工・板金加工を主に、条件により機械加工から組立も...

        今回は、中小メーカーの1次下請けで、プレス加工・板金加工を主に、条件により機械加工から組立も...


「事業戦略」の活用事例

もっと見る
‐経営計画立案の手順 製品・技術開発力強化策の事例(その37)

この項、経営計画立案の手順、第1回からの続きです。    (8)部門が複数存在する場合    企業内に部門が複数あるときには、次のような手順を踏み...

この項、経営計画立案の手順、第1回からの続きです。    (8)部門が複数存在する場合    企業内に部門が複数あるときには、次のような手順を踏み...


ものづくり企業のビジネスモデルとは

1. イノベーションとビジネスモデル  イノベーションを「価値の創造と具現化」と定義しますと、「価値の創造」は、言うまでもなく新たな 顧客価値を創り...

1. イノベーションとビジネスモデル  イノベーションを「価値の創造と具現化」と定義しますと、「価値の創造」は、言うまでもなく新たな 顧客価値を創り...


中小製造業とIoTの波

 「IoT(アイオーティー)」の波が、中小製造業にどのような影響をおよぼすのか、具体的にどのような変化がこの業界に訪れるのかについて、解説します。   ...

 「IoT(アイオーティー)」の波が、中小製造業にどのような影響をおよぼすのか、具体的にどのような変化がこの業界に訪れるのかについて、解説します。   ...