クリーンルームに虫が!

投稿日

1. クリーンルームの中に虫はいませんか

 クリーンルームは非常に綺麗で、虫はいないと思っている方も多いでしょう。実際にそうであって欲しいものです。しかし、虫はいないのではなく、いないはずなのです。現場を良く見ましょう。
 
クリーンルーム
 

2. 虫は紫外線に向かう

 あまり高い清浄度が要求されないクリーンルームの場合、虫が入り込んでいる場合があります。例えばクリーンルーム設置時のシールが不完全であったり、他から移設してクリーンルーム化したが不完全であった。或いはドアの扱いが荒く、変形し隙間が出来た場合など様々な要因があります。
 
 これらにより気が付かないくらいの僅かな隙間であっても、そこから虫が入り込むことがあります。例え僅かな隙間でも、虫にとってはクリーンルームから漏れる空気は大きな情報源です。
 
 虫は紫外線に向かう性質があります。紫外線への直進性と言います。そして隙間を遡り蛍光灯など紫外線に集まります。室内に入っても餌がないのでやがて死にますが、死骸が粉になり飛散します。また生きていても蜘蛛の巣に捕集される場合もあります。
 

3. 虫をヒントに多面的に考察する

 クリーン化の現場診断、指導の場で、虫の死骸、蜘蛛の巣などを見かけることがあります。ク...

1. クリーンルームの中に虫はいませんか

 クリーンルームは非常に綺麗で、虫はいないと思っている方も多いでしょう。実際にそうであって欲しいものです。しかし、虫はいないのではなく、いないはずなのです。現場を良く見ましょう。
 
クリーンルーム
 

2. 虫は紫外線に向かう

 あまり高い清浄度が要求されないクリーンルームの場合、虫が入り込んでいる場合があります。例えばクリーンルーム設置時のシールが不完全であったり、他から移設してクリーンルーム化したが不完全であった。或いはドアの扱いが荒く、変形し隙間が出来た場合など様々な要因があります。
 
 これらにより気が付かないくらいの僅かな隙間であっても、そこから虫が入り込むことがあります。例え僅かな隙間でも、虫にとってはクリーンルームから漏れる空気は大きな情報源です。
 
 虫は紫外線に向かう性質があります。紫外線への直進性と言います。そして隙間を遡り蛍光灯など紫外線に集まります。室内に入っても餌がないのでやがて死にますが、死骸が粉になり飛散します。また生きていても蜘蛛の巣に捕集される場合もあります。
 

3. 虫をヒントに多面的に考察する

 クリーン化の現場診断、指導の場で、虫の死骸、蜘蛛の巣などを見かけることがあります。クリーンルームの室圧が高ければ、ゴミの侵入はありませんが、歩行性の虫は入り込むのです。これらが製品に混入して出荷され、客先からクレームがあった例も聞いています。
 
 クリーンルームから空気が漏れると、エネルギー損失もあるわけです。虫だけでなく、多面的に見たり考えたりしましょう。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

清水 英範

在社中、クリーン化25年の経験、国内海外のクリーン化教育、現場診断・指導多数。ゴミによる品質問題への対応(クリーン化活動)を中心に、安全、人財育成等も含め多面的、総合的なアドバイス。クリーンルームの有無に限らず現場中心に体質改善、強化のお手伝いをいたします。

在社中、クリーン化25年の経験、国内海外のクリーン化教育、現場診断・指導多数。ゴミによる品質問題への対応(クリーン化活動)を中心に、安全、人財育成等も含め...


「クリーン化技術」の他のキーワード解説記事

もっと見る
付帯設備の診断-2 クリーン化について(その73)

    付帯設備もいろいろなものがあります。これらはクリーンルームや生産設備を支える重要なものですが、ともすると忘れがちな部分です...

    付帯設備もいろいろなものがあります。これらはクリーンルームや生産設備を支える重要なものですが、ともすると忘れがちな部分です...


現場診断・指導について(その8) クリーン化について(その68)

  今回から設備診断について説明します。   「現場診断しましょうか」と言っても「自分たちでやるから外部の方の診断は不要です...

  今回から設備診断について説明します。   「現場診断しましょうか」と言っても「自分たちでやるから外部の方の診断は不要です...


気流について クリーン化について(その49)

   クリーンルームの中で気流を可視化して確認することを解説してきました。この気流によるゴミの流れはクリーンルームに限ったことではありませ...

   クリーンルームの中で気流を可視化して確認することを解説してきました。この気流によるゴミの流れはクリーンルームに限ったことではありませ...


「クリーン化技術」の活用事例

もっと見る
クリーン化による安全と作業ミスの関係事例

 今回は“安全と作業ミス”の関係について、“プラグの差し込み”を例に説明します。これは過去訪問した工場での、設備修理中に起きた事故事例です。  ある保全...

 今回は“安全と作業ミス”の関係について、“プラグの差し込み”を例に説明します。これは過去訪問した工場での、設備修理中に起きた事故事例です。  ある保全...


クリーンルームの中では、なぜ皮膚のゴミが多いのか

 前回は、防塵衣と髪の毛の事例を解説しました。今回は、なぜ皮膚のゴミが多いのかを考えます。    クリーンルームの中では皮膚のゴミでお困りの工場も多い...

 前回は、防塵衣と髪の毛の事例を解説しました。今回は、なぜ皮膚のゴミが多いのかを考えます。    クリーンルームの中では皮膚のゴミでお困りの工場も多い...


クリーンルーム清掃手順の事例 その2

1.中国工場の女性管理職の事例  前回の事例、その1に続いて解説します。私が長く通っていた、中国、蘇州市のある工場では、女性の管理監督者がたくさんいまし...

1.中国工場の女性管理職の事例  前回の事例、その1に続いて解説します。私が長く通っていた、中国、蘇州市のある工場では、女性の管理監督者がたくさんいまし...