現場改善の進め方セミナー:改善対象の設定、現場観測と社内勉強会の進め方
開催日 | オンデマンド |
---|---|
収録時間 | 180分 |
主催者 | 株式会社産業革新研究所 |
キーワード | IE トヨタ生産方式 TQM |
開催エリア | 全国 |
改善担当者なら必ず知っておきたい 現場観測、時間・動作分析の基本を習得しましょう!製造業5社の事例も紹介します
また社内でカイゼンの理解を深め、成果に結びつけるための社内勉強会の進め方を配布資料サンプルや各種テンプレートをもとにお伝えします
セミナー講師
大岡 明 (おおおか あきら)
株式会社産業革新研究所 テクノロジスト認定IEエンジニア:IEr(産業能率大学産業能率研究所)日本経営工学会 会員 日本インダストリアルエンジニアリング協会 会員
■略歴国内自動車関係企業向けソフトウェアのフィールドエンジニア、システムコンサルタントを経て、エバンジェリスト職としてソフトウェアによるIE(時間研究、動作分析)、技術・技能伝承の研究および改善指導に取り組んでいる。また、2007年より継続してESD/SDGsの普及に取り組んでおり、企業風土改革、働き方改革に関するコンサルテーションを行っている。
1998年自動車業界向けソフト開発会社(現ブロードリーフ)入社。フィールドエンジニア職として民間企業でのキャリアをスタート。その後中小工場を対象としたコンサルティング職を経て生産性改善ソフトウェアOTRS10の企画開発に従事。活動は企画にとどまらず、開発したソフトウェアの現場活用を重視しカイゼンを実践。大手自動車メーカーでの生産改善プロジェクト参画時は4億円/年のコスト削減を実現し評価されるなど、実効性のある実践指導、講演、トレーニングなどのカイゼンサポートで高い評価を受けている。
セミナー受講料
19,800円(税込)/人
※ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!
- 視聴期間は受講開始日より2週間です。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- セミナー資料はPDFで配布いたします。
【このセミナーは、下記2つの当社セミナーを統合したものです】
- 「本当に役に立つ」改善対象の見つけ方と動画を使った現場観測の実施方法セミナー:製造業5社の事例紹介付き」:セミナーID#11892
- 「改善リーダー、担当者のためのカイゼン社内勉強会の進め方セミナー」:セミナーID#11901
すでにこれらのセミナーを受講済みの方は、内容が重複しますのでご注意ください。
セミナー趣旨
複数の作業動作から最良の作業⽅法を導き出す⼿法(標準化)はIE(インダストリアルエンジニアリング)、TPS(トヨタ生産方式)、LEANなどのカイゼン手法として、古くから製造業を中心に実施されており、現在では製造業以外にも、建設、物流、医療介護、事務等で⽣産性向上に利用されています。
このように幅広くカイゼンが進んだ理由として、動画を使ったカイゼンソフトの登場、公正な評価基準が重要になった時代背景があります。
本セミナー第一部では、動画を使ったカイゼンを行っている5社の事例紹介を中心に、カイゼン対象の見つけ方、現場観測の実施方法をご紹介するとともに、多様な働き⽅の推進で重要な標準動作づくりについてもご紹介し、職場で活用できる動画を使った「カイゼン」の具体手順をお伝えします。
また第二部では、国内外1000社以上を足で訪問した講師が、現場カイゼンの社内勉強会の進め方の事例を示して、みなさまのカイゼン社内勉強会実施に役立つ、文書サンプル、資料テンプレートを配布し、資料との説明方法もお伝えすることで、実践的な社内コミュニケーションをサポートします。
受講対象・レベル
- 改善計画立案者
- 現場カイゼンリーダー
- 改善実施者、担当者
- 現場カイゼンを支援する担当者
- IE管理者
- IE担当者
セミナープログラム
第一部「改善対象の見つけ方と動画を使った現場観測の実施方法」
1.カイゼン手法の概要~3大現場改善手法とは~
- インダストリアルエンジニアリング(IE)
- トヨタ生産方式(TPS)
- LEAN
2. カイゼンの事例
- トヨタ紡織等 事例
3. カイゼン事例の背景
- 作業現場での課題と、現場で行ったコト
- 現場観測がキーとなる現場のハラ落ち
- 既に現場にある「ラク」な作業方法
4. 現場観測の実際
- 動画を使う理由
- 動画のメリットとデメリットを見極める
- 動画を使った現場観測に必要なモノ
- 事例から見る動画撮影のコツ
5. 動画を使った現場観測結果の分析
- 動画作業分析の行い方
- 事例:ECRSを使った分析
- 事例:技術・技能分類
- 事例から見る分析のコツ
6. カイゼン分析結果の活用
- 作業生産性向上に向けた活用
- 技術技能伝承に向けた活用
- 参考)ダイバーシティ―に向けた動画マニュアル
7. カイゼンを継続するために
- だれの為のカイゼンか?を明確に
- 時間測定―作業評価の仕組み
- カイゼンに終わりはないが・・・
第二部「カイゼン社内勉強会の進め方」
1.現場カイゼンの社内展開の事例
- 事務棟、会議室での実施
- 現場事務所での実施
- 現場での実施
2. 資料類説明
- 初級、中級むけカイゼン資料
- 心構えや姿勢などを問うもの
- 測定や数値などを問うもの
- 規則、ルールを表すもの
3.配布資料
- 改善ルールブック(サンプル)
- 測定用紙(テンプレート)
- 改善提案書(テンプレート)
4.カイゼン勉強会実施事例
- 中小工場での事例
- 大工場での事例