スムーズにシステム構築案件を進めるための
「初めの第一歩」を解説!
近年、何の知識もなくシステム構築やソフト開発の窓口を担当させられることも珍しくありません。
発注先であるメーカーやソフトハウスなど取引会社とのトラブルを回避して、スムーズにシステム構築案件を進めるための「初めの第一歩」を学ぶことが出来ます。
セミナー趣旨
近年の業務や製品では、各種のシステムを構築することが欠かせません。しかし、必ずしもIT会社に発注する自社の担当者がその道のプロとは限りません。何の知識もなく、システム構築やソフト開発の窓口を担当させられることも珍しくありません。
当セミナーは、そうした方がシステム開発やソフトウェア開発を発注しなければならない時に、発注先であるコンピューター・メーカーやシステム・インテグレーター、ソフトハウスなどとのトラブルを回避し、スムーズにシステム構築案件を進めるための「初めの第一歩」を解説します。
当セミナーは「中小企業の「システム外注」はじめに読む本」がベースとなっております。Amazon.comを実際に検索すればお分かりになると思いますが、「システム外注」のキーワードにおいて、拙著はトップクラスの人気を誇っております。その著者自らが「システム外注」の極意を皆様方に全力で伝授致します。
受講対象・レベル
- システム、組込みソフトウェアなどの発注を行う方
- 「ソフトウェア開発を発注する必要に迫られたけど、何を勉強したら良いか分からない」という方々
- ITベンダーのエンジニアが発注を請け負う際に、発注者と円滑に付き合うための基礎知識を身につけたいという場合にも適しています。
セミナープログラム
1.講師の体験談
1.1 講師のシステム外注(オフショア開発)の経験
1.2 日本国内と海外のシステム外注の違い
2.システム発注の基本的な考え方
2.1 発注成功のための、己の業務・製品を把握する方法
2.2 システム化したい「AS‐IS」を形式知にする技法
2.3 業務フロー図にまとめることで見える化する手法
2.4 現状の分析をもとに改善後の「TO‐BE」の決め方
2.5 TO‐BEを「RFP(提案依頼書)」にまとめるコツ
2.6 システム・ソフトウェア開発を成功させるギャップの埋め方
2.7 システム発注の全体的な流れを押さえ方
3.拙著「2時間でざっくりつかむ! 中小企業の「システム外注」はじめに読む本」のご紹介
セミナー講師
坂東大輔 氏
坂東技術士事務所 代表
技術士(情報工学部門)
セミナー受講料
8,250円(税込)
※ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!
- 視聴期間は受講開始日より2週間です。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- セミナー資料はpdfで配布いたします。
- このセミナーでは、受講後何度でも講師へ質問することが可能です。
質問方法は申込み完了後にお知らせします。
講師のプロフィール
技術士(情報工学部門)と通訳案内士(英語)の二刀流のEngineering SAMURAIが貴社のお悩みを一刀両断致します。
坂東 大輔
ばんどう だいすけ / 兵庫県 / 株式会社エンジニアリングサムライ
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
8,250円(税込)/人
開催場所
全国
主催者
キーワード
ソフトウェア開発 プロジェクトマネジメント一般 人的資源マネジメント総合
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
8,250円(税込)/人
開催場所
全国
主催者
キーワード
ソフトウェア開発 プロジェクトマネジメント一般 人的資源マネジメント総合関連セミナー
もっと見る-
2025/02/04(火)~ 2025/02/05(水)
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
社会人基礎力とは、職業的発達にかかわる諸能力「4領域8能力」
【目次】 前回の社会人基礎力とは、社会人基礎力の意味に続けて解説します。2002年から経済産業省が「起業家教育」を学校教育へ導入を始... -
社会人基礎力とは、社会人基礎力の意味をわかりやすく解説
【目次】 今回は、「社会人基礎力」について解説します。 1. 社会人基礎力の定義 社会人基礎力の定義は『「基礎学力」「専門知識」... -
-
量子コンピュータとは?何がすごいのか?将来性や課題をわかりやすく解説
量子コンピュータは従来のコンピュータと異なる計算原理を基にした技術で、量子ビットを使用し、量子の重ね合わせと絡み合いを活用します。この...