初心者向けセミナーです IE 基礎の基礎

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    近年、製造業においてIT化が急速に進んでいますが、IT化は手段であり道具です。IT化の前に「効率的なものづくり」を正しく理解しておくことが重要です。

    具体的には、ものづくりの原点であるIE(インダストリアル・エンジニアリング)を理解しておく必要があります。IEは、業種や規模に関わらず、また製造部に限らず、ものづくりに関わる全ての人が理解しておくべき基本の基本です。

    そこで、当センターでは、現場改善を専門とする経験豊富な講師が、IEを詳しく解説するセミナーを開講いたします。

    基礎編ですので、知識ゼロの方も参加できますので、新人の基礎教育に最適です。また、演習付きですので明日から応用できるようになります。さらに、特別に受講料を割引しておりますので、多くの方に参加いただけます。

    セミナープログラム

    1.IE(インダストリアル・エンジニアリング)とは?
    (1)IEの概要
    (2)ムダの概念
    (3)動作経済の原則

    2.問題発見力【演習】
    レゴブロックを活用した組み立て作業のムダを見つけよう

    3.IE手法の活用例
    (1)さまざまなIE手法
    (2)ITの活用など

    セミナー講師

    皆川 健多郎 氏
    大阪工業大学情報科学部データサイエンス学科

    セミナー受講料

    15,000円(消費税込)※テキスト代を含みます。
    1社から複数名お申し込みの場合 2名以降は 5,000円(消費税込)


    講師のプロフィール

    ものづくり改革プロ育成指導講師

    皆川 健多郎

    みながわ けんたろう / 大阪府 / 大阪工業大学

    続きを読む

     

    受講料

    15,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    15,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    IE   生産工学

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    15,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    IE   生産工学

    関連記事

    もっと見る