
化粧品・医薬部外品製造時の微生物制御 微生物制御の理論と実践及び適切な試験方法と評価法の修得
具体的な微生物一次汚染対策例と試験・評価手法を挙げながら学ぶ
衛生的な製造工程・作業現場の実現/微生物制御のポイント
大手食品・化粧品メーカに勤務し、食品微生物制御に17年、化粧品微生物制御に22年携わってきた
経験豊かな講師が【微生物一次汚染のリスク管理】と【具体的な試験・評価手法】について、わかりやすく解説。
微生物汚染を受けやすく、微生物起因の回収事例も後を絶たない化粧品・医薬部外品。
原料のみならず、設備・作業環境・作業員等の様々な要因が絡む微生物制御について、
製造工程における具体的な管理手法から、衛生的な製造を実践するための検査・評価技術まで、
実務に役立つ内容盛りだくさんのセミナーです!
セミナー趣旨
具体的には、製造時の微生物制御に関しては、原料、設備、作業環境、作業員の管理等について考察し、試験法や基準に関しては、抗菌成分を含む試料について正しい結果を得るために必要な方法を説明すると共に試験の限界や適切な評価法についても紹介する。
本講義により、日々衛生的な製造を実践し、それを正しく検査・評価する知識・技術を獲得していただきたい。
受講対象・レベル
・化粧品、医薬部外品の製造を担当している方及びその責任者
・化粧品、医薬部外品の微生物試験を担当している方及びその責任者
・化粧品、医薬部外品の品質管理・品質保証を担当されている方及びその責任者
習得できる知識
・化粧品・医薬部外品で問題となる微生物についての知識
・化粧品・医薬部外品製造時の微生物汚染対策のポイント
・正しい結果を得るための試験法及びその限界
セミナープログラム
Ⅱ.微生物制御の重要性
1.回収事例
2.一次汚染と二次汚染
Ⅲ.微生物限度基準及び微生物限度試験法
1.微生物限度基準
2.微生物限度試験法
① 生菌数・特定微生物試験法
② 適合性確認
③ 培地の性能試験
Ⅳ.製造工程の微生物制御
1.原料・設備・作業環境・作業員の微生物管理
2.微生物汚染リスクと試験法の限界
3.防腐処方設計における一次汚染対策
□質疑応答□
セミナー講師
セミナー受講料
※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。
44,000円( E-mail案内登録価格41,800円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 44,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額22,000円)
【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
(申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:35,200円 ( E-Mail案内登録価格 33,440円 )
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。
受講について
Zoom配信の受講方法・接続確認
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
- 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー中、講師へのご質問が可能です。
- 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
≫ テストミーティングはこちら
配布資料
- PDFテキスト【印刷可】
受講料
44,000円(税込)/人