以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
人中心の街づくり 手法としてのデジタル活用 デジタルとリアル
~その重点課題と展開について~
セミナー趣旨
NTTグループにおける街づくり会社NTTアーバンソリューションズグループでは、検討段階での見える化、ステークホルダーの合意形成の手法として、環境負荷低減に向けたフードロス、健康住宅の実装実証実験、ICT活用のエリアマネジメント、人流データ分析などデジタル技術の活用に積極的に取り組んでいます。それらの手法を活用しながら、人中心の街づくりに取り組んでいる事例の概略をご紹介いたします。
セミナープログラム
1.NTTと街づくり
2.NTTアーバンソリューションズグループの位置づけ、概要
3.街づくりにおけるデジタル技術活用とリアル対応事例
(1)産業創出と回遊性促進による地域活性化
(2)脱炭素に向けた廃棄物削減と再生エネルギー
(3)オフィスワーカーとビル管理両面での実験場オフィスビル
(4)多様なエリアマネジメントへのチャレンジ
(5)エリア回遊性向上に向けた人流データ分析
4.街づくり認証
(1)スマートシティの国際認証ISO37106取得(BSI認証)
(2)WELL 認証における「WELL Core」の予備認証取得
5.関連質疑応答
6.名刺交換会
■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。
セミナー講師
株式会社NTTアーバンソリューションズ総合研究所
取締役 街づくりデザイン部長 上席研究員
今中 啓太 氏
<略歴>
1990年3月 横浜国立大学工学部建設学科建築学コース 卒業
1990年4月 日本電信電話(株)建築部入社
同年6月 関東総支社関東建築総合センタ
1992年12月 (株)NTTファシリティーズ首都圏支店
1994年2月 (株)NTT建築総合研究所コミュニケーションデザイン社出向
1996年7月 (株)NTTファシリティーズ首都圏支店住宅設計室
2002年4月 同上 都市・建築設計本部西日本事務所/関西事業本部
2006年4月 NTT都市開発(株)関西支店開発部
2009年4月 同上 開発推進部/ビル事業本部開発戦略部
2018年7月 同上 都市建築デザイン部
2021年7月 (株)NTTアーバンソリューションズ総合研究所取締役 街づくりデザイン部長
セミナー受講料
1名:33,770円(税込)
2名以降:28,770円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
受講について
会場またはライブ配信受講
- ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLと
ID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。
※会場またはライブ配信受講後、3営業日後から4週間何度でも、アーカイブもご視聴いただけます。
※メールの受信が確認できない場合、「迷惑メール」「ゴミ箱」等に振り分けられていることがございますのでご確認いただけますようお願い申し上げます。
アーカイブ配信受講
- セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
- 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
- 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。
※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
9:30 ~
受講料
33,770円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】JPIカンファレンススクエア
【地下鉄】広尾駅
主催者
キーワード
情報マネジメント一般 情報技術 事業戦略
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
9:30 ~
受講料
33,770円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【港区】JPIカンファレンススクエア
【地下鉄】広尾駅
主催者
キーワード
情報マネジメント一般 情報技術 事業戦略関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
事業アイディアの企画を後押しする要素、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その96)
【この連載の前回、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その95)へのリンク】 【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マ... -
なぜ「解釈可能ML(機械学習)」が必要なのか? 主な手法と事例のご紹介(その3):データ分析講座(その358)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラ... -
なぜ「解釈可能ML(機械学習)」が必要なのか? 主な手法と事例のご紹介(その2):データ分析講座(その357)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラ... -
なぜ「解釈可能ML(機械学習)」が必要なのか? 主な手法と事例のご紹介(その1):データ分析講座(その356)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラ...