新エネルギー車 BEV・FCEV 現状とこれから ~新ビジネス探索への整理整頓~ 

[視聴時間:64分]

新エネルギー車(BEV・FCEV)の全体像が理解できるセミナー!

試乗や現地調査など、このセミナーだけの情報満載で、関連ビジネスの入り口情報も得られます。 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    新エネルギー車の現状の全体像の整理に役立つセミナーです。 
    中国ではBEV政策の結果、国内台数が急拡大するとともに海外進出が始まりました。欧州でも販売台数が急拡大しています。一方、FCEVは限定的な普及状況ではありますが、今後の動向は注視する必要があります。 
    本セミナーでは、混沌とした情報の整理整頓から始めます。新エネルギー車のニーズ背景を整理の上詳細な状況を紹介します。日中韓5台のBEVへの試乗、実車調査、オリジナル情報と分析、販売台数、日本での販売車両や海外メーカの参入状況、さらにはBEV固有の部品およびオリジナルの魅力や課題を紹介します。 
    FCEVに関しても試乗結果からの課題と今後を説明します。 
    ビデオは当社Tech-Tの独自撮影(一部ご提供ビデオ)されたもので他では見ることができません。 
    整理整頓ができる上に、次のビジネスに向けての糸口、ヒントも発見できる新エネルギー車に特化したセミナーです。 

    受講対象・レベル

    • 自動車関連の企画・マーケティング、脱炭素・環境対応担当の方
    • BEV・水素燃料自動車(FCEV)新エネルギー車に興味ある方
    • BEV車の現状を詳しく知りたい方
    • ビジネスの視点で上記に着目している方 

    必要な予備知識

    • 特に必要ありません。 

    習得できる知識

    • 次世代モビリティの整理整頓
    • 脱炭素車のニーズ背景とエネルギー視点での理解 
    • BEVの現状詳細(日本市場、世界販売台数、基幹部品動向、車両メーカ再編予想) 
    • 日中韓BEV試乗から見える戦略 
    • FCEVの課題と今後

    セミナープログラム

    1.次世代モビリティの整理整頓 

    • 5つのカテゴリ
    • ハードとその運用ソフト面

    2.カーボンニュートラルと次世代エネルギー車

    • 背景と自動車規制のトレンド
    • 駆動方式とそのエネルギーを整理
    • “クリーン”なエネルギーとは?

    3.電気自動車 BEV 

    • 中国の最高級BEVメーカの現状と試乗【試乗ビデオ】
    • 日本市場のBEV
    • 調査と試乗

       輸入BEV 

        BYD ATTO3/Hyundai IONIQ5【試乗ビデオ】

       国産BEV

        トヨタ bZ4x/日産アリア【試乗ビデオ】

    • 試乗から見えてきた魅力と課題
    • 各社の動き・販売台数 
    • BEVのビジネス戦略 
    • 基幹3部品のビジネス戦略    

    4.水素燃料自動車 FCEV 

    • 市販 2車種試乗から見えた課題
    • 課題対応の普及案
    • フランスメーカのユニークな戦略
    • グローバル販売動向 

    こちらのセミナーもおすすめ!
    次世代モビリティ 自動運転(乗用車・バス)とMaaS ~新ビジネス探索への整理整頓~

    セミナー講師

    【講師名】
    高原 忠良

    【肩書】
    株式会社Tech-T 代表取締役、 埼玉工業大学 客員教授

    セミナー受講料

    8,250円(税込)

    ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。

    このセミナーを同時に複数受講申し込みすることで、割引料金が適用されます。適用方法、割引率などはこちらでご確認ください。

    受講について

    【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
    ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!

    • 視聴期間は受講開始日より2週間です。
    • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
    • セミナー資料はpdfで配布いたします。
    • ご質問は1回のみ、資料内にてご案内致します。 

    講師のプロフィール

    トヨタ式の ” ち密さ ” をサムスン流の ” スピード ” で! 自動車業界 × 樹脂部品を中心に開発から製造までのコンサルティング

    高原 忠良

    たかはら ただよし / 愛知県 / 株式会社Tech-T(技術オフィスTech-T)

    トヨタ自動車ではエンジニア、そしてマネージャとして、多くの車をお客様に届けるための開発・製造に従事しました。
    その後、韓国でサムスン本社の研究所での勤務では、エンプラ材の開発から拡販までを担当しました。
    いずれもグロ...続きを読む

     

    受講料

    8,250円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    8,250円(税込)/人

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    自動車技術   地球温暖化対策技術   電気、電子製品

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    8,250円(税込)/人

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    自動車技術   地球温暖化対策技術   電気、電子製品

    関連記事

    もっと見る