欧州で進む自動車サーキュラーエコノミーとバッテリーリサイクル

〜データ基盤となるCatena-XとDPPの意味合い〜

開催日:2023年 6月 6日(火)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    近年、社会全体としてカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーへの感度が高まり、その実現が強く求められている。
    その中、自動車業界においても、EV化、バッテリーをはじめとした素材のリサイクル、静脈サプライチェーンの構築などの動きがあり、Catena-XやDPP(デジタルプロダクトパスポート)に関する話題も増えている。
    本講演においては、自動車にとってのカーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーの全体像と課題を整理するとともに、Catena-Xやバッテリーリサイクルが実現した世界について議論する。

    セミナープログラム

    1.自動車を取り巻くサーキュラーエコノミーとカーボンニュートラルの全体像
     (1)本質的なカーボンニュートラルに向けた要素の全体像
     (2)サーキュラーエコノミー構築に向けた課題
    2.サプライチェーンをつなぐCatena-X
     (1)Catena-Xの狙い
     (2)想定されるユースケース
    3.バッテリーリサイクルとDPP
    4.日系メーカーに求められる構え

    セミナー講師

    山本 和一(やまもと わいち) 氏  
    株式会社ローランド・ベルガー プリンシパル

    慶應義塾大学理工学研究科修士課程修了後、ローランド・ベルガーに参画。 自動車、航空などのモビリティー分野、及び製造業を中心に、幅広クライアントにおいて、ビジョン策定、事業戦略、新規事業戦略、戦略の実行支援など、多様なプロジェクト経験を有する。 また、官公庁への支援も豊富であり、多様のステークホルダーを俯瞰した日本の産業競争力の強化へも取組む。

    セミナー受講料

    1名につき 33,600円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    収録時間 1時間35分 テキストデータ(PDFデータ)つき

    ※プレミアム会員様(招待券含)も通常の受講料が発生致します。

    ■セミナーオンデマンドについて
    <1>収録動画をVimeoにて配信致します。
    <2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
       2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。


     

    受講料

    33,600円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,600円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    省資源   自動車技術   電気化学

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,600円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    省資源   自動車技術   電気化学

    関連記事

    もっと見る