イスラエルのクライメートテック最前線

【世界中の企業、投資から熱視線を浴びる急成長領域】
〜注目技術と投資動向〜

開催日:2023年 8月3日(木)

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    イスラエルでは気候変動問題に対処するための技術、クライメートテック(Climate tech、気候テック)が盛況だ。イスラエルのスタートアップ全体数の約1割にあたる850社程度がクライメートテックに分類されており、ユニコーン企業も次々と誕生している。
    なぜイスラエルは国を挙げてクライメートテックに投資し続けるのか。どのような分野が最も注目されているのか。現地で日本企業進出支援に従事している専門家目線でイスラエル・クライメートテックの最前線を解説していく。

    セミナープログラム

    1.イスラエルのスタートアップエコシステム
    2.イスラエル・クライメートテックの現況
    3.イスラエル・クライメートテック成長の背景
    4.注目技術紹介
    5.日本企業による投資状況
    6.イスラエル企業との協業時における留意点

    セミナー講師

    KPMGイスラエル Japanese Practice
    シニア・マネジャー
    木村 和秀(きむら かずひで) 氏

    早稲田大学政治経済学部卒業。シカゴ大学大学院 政治学修士。早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所 招聘研究員。2016年 KPMG FAS(KPMG ジャパン)入社以来、事業戦略立案、新規事業開発、ならびにM&Aに係るビジネスデューデリジェンス、イノベーション戦略立案、買収後の統合支援(PMI)に係るアドバイザリー業務に従事。2021年KPMGイスラエルのジャパニーズ・プラクティスにて、在イスラエル日本企業の会計・税務・アドバイザリー支援、日本企業のイスラエルス技術探索・M&A支援、及びイスラエル企業による日本市場進出などを支援。

    セミナー受講料

    1名につき 33,440円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    収録時間 1時間42分 テキストデータ(PDFデータ)つき

    ■セミナーオンデマンドについて
    <1>収録動画をVimeoにて配信致します。
    <2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
       2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。


     

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   環境負荷抑制技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,440円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   環境負荷抑制技術

    関連記事

    もっと見る