
〜iPhoneから派生する最新ビジネスモデルと、 Z世代を取り込むマーケティング〜
開催日:2023年11月16日(木)
セミナー趣旨
米国株式市場で1兆ドル、2兆ドル、3兆ドルという過去最高の時価総額を一番乗りで達成した、投資家から正しいと評価されるビジネスを展開するApple。製造業として、サービス業として、インターネット企業として、なぜこれほどまでに成長し評価されているのかを分析することで、2020年台の成功するビジネスモデル、フレームワークを読み解くことができます。
スマホ飽和時代の戦術転換、Z世代向けマーケティング、最先端の環境施策、次世代デバイスVision Proをいち早く試した体験談など、世界最高評価を受ける企業の最新情報と分析を共有いたします。
セミナープログラム
1.Appleの最新デバイス、Vision Proとは、どんなデバイスだったのか?
2.なぜ、潰れそうだったAppleが、世界最高の時価総額になるまで成長できたのか?
3.シリコンバレー究極のビジネスモデル、マルチサイドプラットフォームを解説
4.2020年が転換点!スマホ普及飽和時代のiPhone戦略
5.Z世代を取り込む最新マーケティング戦略
6.2030年までに全てをカーボンニュートラル化
いち早くを達成したApple Watchの、踏み込んだ施策とは
セミナー講師
ジャーナリスト
iU 情報経営イノベーション専門職大学 専任教員
松村 太郎(まつむら たろう) 氏
1980年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程終了後、ジャーナリストとして独立。テクノロジーとライフスタイルの交差点を取材。2011年からはアメリカ・カリフォルニア州バークレーに移住し、現地から、サンフランシスコとシリコンバレーを中心としたテクノロジーシーン、スタートアップを直接取材。キャスタリア株式会社共同創業者、コードアカデミー高等学校の立ち上げと初代副校長をへて、2020年よりiU 情報経営イノベーション専門職大学にて、デザイン思考、スタートアップ、ケーススタディの授業で教鞭をとる。
セミナー受講料
1名につき 33,110円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
収録時間 1時間39分 テキストデータ(PDFデータ)つき
■セミナーオンデマンドについて
<1>収録動画をVimeoにて配信致します。
<2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。
受講料
33,110円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,110円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
電子デバイス・部品 光学技術 VR(仮想現実)/AR(拡張現実)
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,110円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
電子デバイス・部品 光学技術 VR(仮想現実)/AR(拡張現実)関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
ペロブスカイト電池とは?仕組み・信頼性・シリコン太陽電池との比較
【目次】 ペロブスカイトは、太陽光発電やエネルギー貯蔵技術において注目を集めています。この材料は、従来のシリコンベースの太陽電池に比... -
GPSとは?位置情報の仕組みから活用事例・未来の可能性まで徹底解説
【目次】 グローバル・ポジショニング・システム(GPS)は、私たちの日常生活に欠かせない技術となっています。スマートフォンやカーナビ... -
レーザー技術とは?原理や応用技術、用途や将来性を解説!
【目次】 レーザー技術は、現代の科学技術の中でも特に注目されている分野の一つです。レーザーは「Light Amplification... -
無線通信技術とは?仕組みや種類、規格の特徴など最新情報を解説!
【目次】 無線通信技術は、私たちの日常生活に欠かせない重要な要素となっています。スマートフォンやWi-Fi、Bluetoothなど、...