以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
近年の企業/個人における環境配慮への意識は著しく変化しており、事業活動に付随した環境負荷軽減の取り組みは、益々重要な要素となっています。
本講座では、様々な企業のLCAに携わってきたエキスパート3名が、概要/算定方法/LCAの構成や目的/インベントリ分析/環境影響評価/応用等々、どう対応していくかのファーストステップを丁寧に解説いたします。
セミナー趣旨
本講座は、これからLCAやカーボンフットプリントの算定をこれから行う方など、初心者を対象として、LCAに関する基礎的な知識を身に着けていただく講座になります。
様々な企業のLCAに関わってきたエキスパートが解説いたします。
必要な予備知識
■本テーマ関連法規・ガイドライン
・ISO14040:2006
・ISO14044:2006
習得できる知識
・LCAの概要に関する知識
・LCAの基礎的な算定に関する知見
・昨今話題のカーボンニュートラルやカーボンフットプリントといった用語についての知識
セミナープログラム
1. LCAの概要
1.1 はじめに
1.2 LCAとは
1.3 標準化
2. LCA手法(演習あり)
2.1 LCAの構成(枠組みと手順)
2.2 LCA 調査の目的と調査範囲の設定
2.3 インベントリ分析
2.4 ライフサイクル影響評価
2.5 ライフサイクル解釈
2.6 報告、クリティカルレビュー
3. LCAの応用
3.1 産業界の取り組み事例
3.2 LCAを活用した制度構築・運用
4. 質疑応答
※当日は各内容について、詳細をご説明いたします。
■講演中のキーワード
・LCA
・カーボンフットプリント
・カーボンニュートラル
・CO2
・ISO14044
セミナー講師
一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)
LCA社会実装事業 カーボンニュートラル事業室 研究員 シンウン ニカンドラ 氏
LCA社会実装事業部 LCA事業室 研究員 今後 舞 氏
LCA社会実装事業部 LCA事業室 研究員 楢崎 桃子 氏
<シンウン ニカンドラ 氏>
【ご学歴】
2020年 青山学院大学 地球社会共生学部 コラボレーション領域 卒業
【ご職歴】
2020年~2022年 株式会社伊東商会 営業部
2020年~現在 一般社団法人サステナブル経営推進機構
■ご専門および得意な分野・ご研究
・LCA人材育成 運営事務局 担当
・民間企業LCA評価に関するコンサルティング
■本テーマ関連学協会でのご活動
・第19回日本LCA学会研究発表会にて報告
<今後 舞 氏>
【ご学歴】
2020年3月 青山学院大学 法学部法学科 卒業
【ご職歴】
2020年~2023年 グリーンモンスター株式会社
2023年~現在 一般社団法人サステナブル経営推進機構
■ご専門および得意な分野・ご研究
・民間企業LCA評価に関するコンサルティング
■本テーマ関連学協会でのご活動
・第19回日本LCA学会研究発表会にて報告
<楢崎 桃子 氏>
【ご学歴】
2022年3月 横浜市立大学国際総合科学部国際都市学系 卒業
【ご職歴】
2022年~現在 一般社団法人サステナブル経営推進機構
■ご専門および得意な分野・ご研究
・民間企業LCA評価に関するコンサルティング
・LCA結果のコミュニケーション方法
■本テーマ関連学協会でのご活動
・第19回日本LCA学会研究発表会にて論文の執筆に参加
セミナー受講料
【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)
※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
- Zoomを使用したオンラインセミナーです
→環境の確認についてこちらからご確認ください - 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
→こちらをご確認ください
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
プラグインハイブリッド型水素燃料自動車 水素エネルギー社会(その14)
今回は、プラグインハイブリッド型水素燃料自動車に関して、解説します。 【目次】 1. ホンダ 新型水素燃料自動車(... -
トヨタの水素エネルギー戦略 水素エネルギー社会(その13)
◆水素エネルギー社会 連載目次 1. 燃料電池自動車開発 2. 船舶の次世代エネルギー源 3. 燃料電池自動車開発競争 4. 東レ ~ F... -
ドローン用水素タンク:筆者のセミナー紹介 水素エネルギー社会(その13)
トヨタ自動車出身で海外メーカ勤務の国際感覚豊富な筆者が、水素エネルギー社会関連のレポートを連載で解説します。今回は、帝人のドローン搭載... -
水素社会への潮流 水素エネルギー社会(その12)
◆水素エネルギー社会 連載目次 1. 燃料電池自動車開発 2. 船舶の次世代エネルギー源 3. 燃料電池自動車開発競争 4. 東レ ~ F...