横浜市 : 横浜港におけるカーボンニュートラルポートの 形成に関する取組みと今後の展開

開催日:2023年03月28日

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    我が国を代表する港湾である横浜港を擁する横浜市は、水素・アンモニア等の次世代エネルギーの輸入や貯蔵・利活用等、脱炭素化に配慮した港湾機能の高度化や臨海部産業の集積等を通じて温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラルポート」を形成し、2050 年の港湾におけるカーボンニュートラル実現を目指しています。そのため、国や民間企業、近隣自治体と連携してCNP形成に向けた取組みを進めています。

    セミナープログラム

    1.横浜市の温暖化対策・脱炭素化の取組み
     (1)横浜市域
     (2)横浜市臨海部
    2.横浜港のカーボンニュートラルポート形成に向けた取組
     (1)横浜市としての取組み
     (2)港湾管理者としての取組み
     (3)港湾と海運
    3.カーボンニュートラル燃料拠点を目指して
     (1)自治体の次世代エネルギーへの向き合い方
     (2)地域間連携

    セミナー講師

    横浜市
    港湾局 政策調整部 政策調整課
    担当課長
    中村 仁 氏

    1999年3月 東京大学農学部農業経済学科卒業
    1999年4月 丸紅株式会社入社
    2003年4月 横浜市役所入庁
    2018年4月 横浜川崎国際港湾株式会社 企画部企画第二課長
    2021年4月 横浜市港湾局 政策調整部 政策調整課担当課長 

    セミナー受講料

    1名:33,650円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,650円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,650円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    環境負荷抑制技術   政策・行政   運輸・物流技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,650円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    環境負荷抑制技術   政策・行政   運輸・物流技術

    関連記事

    もっと見る