宮城県の水道事業コンセッション方式の成果と課題

JPI自治体下水道事業シリーズセミナー みやぎ型管理運営方式 モニタリング体制等

開催日:2023年12月18日(月)  13:30 - 15:30

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    人口減少に伴う水需要の減少等による経営環境が厳しさを増す中、宮城県が保有する水道用水供給事業、工業用水道事業及び流域下水道事業の水道3事業の施設運営をコンセッション方式活用により、一体的に民間に委ね、民間の創意工夫を最大限活用し、コスト削減を図るみやぎ型管理運営方式を令和4年4月から開始しました。本事業概要及び現在の運営状況を詳説します。

    セミナープログラム

    1. みやぎ型の概要
    2. モニタリング体制
    3. 円滑な事業推進に向けた取り組み

    セミナー講師

    宮城県
    企業局 水道経営課
    水道経営管理専門監
    臼井 徹 氏

    防衛大学校理工学部 卒業。
    道路、河川、下水道等の職に従事。
    水道経営課技術補佐を経て、同職。

    セミナー受講料

    1名:33,460円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は2週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,460円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,460円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   政策・行政

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,460円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   政策・行政

    関連記事

    もっと見る