【無料セミナー】DX、カーボンニュートラルで製造業の未来を拓く

無料 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 14:00 
主催者 株式会社産業革新研究所
キーワード DX一般   DX一般   環境マネジメント
開催エリア 全国
開催場所 ZOOM

 

コンセプト

製造業リーダー向けの無料セミナーシリーズです。明日からチームや部署で活用できる思考法、最新テクノロジー、マネジメント手法、解決アクションを提供します。

経験豊富な講師が、概念理解に留まらず、参加者の課題解決に直結するソリューション(フレームワーク、サービス、ツール)を紹介します。

セミナー講師

【基調講演】

元 情報処理推進機構(IPA) センター長デジタル・クロッシング・ラボ 代表片岡 晃 氏

京都大学卒業後、自動車メーカー・エレクトロニクス業界で多様な経験を積む。情報処理推進機構(IPA)では2012~2021年まで在籍し、複数のセンター長を歴任し、IT人材育成、IoT推進、サイバーセキュリティ強化、DX推進に貢献。2022年よりデジタル・クロッシング・ラボ代表として、DXとサイバーセキュリティのコンサルティングに従事。製造業のデジタル化と人材育成に関する深い知見を持つ。

 

【特別講演】

東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社ビジネス開発部 CNコンサルタント嵯峨崎 千尋(さがさき ちひろ) 氏

東邦ガス入社後、業務用需要家向け省エネ提案に11年従事。国交省住宅局へ2年出向し、建築物省エネ法制定に携わる。2021年から産業用需要家のカーボンニュートラル化支援事業(CN×P事業)立ち上げ。現在、東邦ガスエナジーエンジニアリングでCN×P事業企画・運営担当。省エネ、カーボンニュートラル推進のスペシャリストとして活動中。

セミナー受講料

無料

受講について

【開催形式】このセミナーはオンライン開催となります。参加者様には、ZOOMウェビナーにてご参加いただきます。

【セミナー参加方法】本ページ上部「セミナーに申し込む」から参加申込登録をお願いします。申込完了後、イベント開催日の2営業日前までにZOOMシステムから当日用の参加リンクをメールでお送りさせていただきます。セミナー当日、開始時間になりましたら参加リンクからセミナーにご参加をお願いいたします。

セミナー趣旨

【対象テーマ】製造業におけるDXの推進と、それを実現するための変革を担う人材の育成が急務であることは明白です。また、同時にカーボンニュートラルの推進も求められており、これが新たな競争力の鍵となる可能性も秘めています。

DXはカーボンニュートラルの推進に有効な手段ですが、そのための具体的な知見や成功事例はまだ十分に共有されていません。本セミナーでは、実際にDXとカーボンニュートラルの両方を推進し、成果を上げている企業の事例を紹介し、その具体的な方法論についても詳しく解説します。

未来の製造業における新たな可能性を共に考察する機会となります。

【開催概要】開催日時:2024年10月18日(金)13:00開始 14:00終了予定開催形式:オンライン開催会場:ZOOMウェビナー ※参加申込後、参加リンク送付タイトル:DX、カーボンニュートラルで製造業の未来を拓く参加対象:製造業の経営層・役員、工場長・生産(品質)管理責任者、IT・デジタル化担当者、環境・サステナビリティ担当者、人事・人材育成担当者主催:株式会社産業革新研究所

セミナープログラム

13:00 オープニング

13:05 基調講演デジタル・クロッシング・ラボ 代表片岡 晃 氏

製造業における DX の状況と課題、人材育成について

日本の製造業が抱える生産性の問題やエネルギーマネジメントの現状について紹介し、その解決策となる DX(デジタル変革)における現状と課題を分析します。さらに DX 推進に不可欠な人材育成の重要性を強調し、カーボンニュートラルとの関連性を含め、DX 成功の要諦についてまとめます。

13:35 特別講演東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社嵯峨崎 千尋(さがさき ちひろ) 氏

カーボンニュートラルの達成に向けた現場改善。成功事例を交えて詳しく解説

今、企業はカーボンニュートラル(CN)実現が求められています。CN実現には生産現場の改善活動が必要であり、DX化は有効な手段となります。しかしながら、一足飛びにDX化を進めてもうまくいきません。まずは生産現場のデータを"見える化"するデジタル化が必要です。これが生産現場の自律的な改善活動に繋げる第一歩です。本講演では、この生産現場の改善活動をサポートする「GreenConnex」と導入成功事例を紹介します。

13:55 質疑応答

14:00 クローズ