以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
-
2025/01/14(火)締切間近13:00 ~ 17:00
≪EU、米国、日本、中国、アジア諸国における個人情報保護法制の最新動向を踏まえた≫中国個人情報保護法、GDPR、その他各国法における個人データの海外移転【オンライン/会場】
『企業研究会セミナールーム』 〒110-0015 東京都 台東区東上野1丁目13ー7 ハナブサビル
~グローバル企業におけるコンプライアンスの日本での実践~
セミナー趣旨
コンプライアンスというと、当局の執行の厳しい欧米系企業がグループ会社全体に統制の取れた優れた体制をとっているイメージを抱きがちです。
この研修では、日本で複数の外資系企業に勤務しコンプライアンス業務を推進した経験のある講師、日本の本社からグローバルコンプライアンスを担った経験のある講師、現在は外資系企業で活躍する二人が日本におけるコンプライアンスの実践について率直に語り合います。
受講対象・レベル
コンプライアンス部門、法務部門、監査部門、海外事業部門など関連部門のご担当者様
セミナープログラム
1.講師のキャリアにおけるコンプライアンスとは
①コンプライアンスと各自のキャリアストーリー
2.グローバルコンプライアンスの「常識」と日本での苦労
①コンプライアンス「体制」とは何か
・組織風土とエンゲージメント向上
②ビジネスオーナーとの関係
③業績評価
④組織設計(レポーティングライン)、部門間連携
⑤違反への懲罰
⑥専門人材、キャリアプラン、求められるスキル・マインドセット
3.経営へのインパクトの考え方
①マネジメント層から期待されること
②マネジメント層に対してチャレンジすること
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
セミナー講師
日本コンプライアンストランスフォーメーション協会(JCXAS)会員/ノバルティスファーマ株式会社 執行役員兼日本法務責任者/第二東京弁護士会所属 ニューヨーク州弁護士 桑形直邦 氏
約15年法律事務所勤務の後、日系電機メーカー本社において公益通報者保護法改正前よりグローバルホットラインの一元化、社内不正調査の責任者としてグローバルコンプライアンス業務に従事。現職ではマネジメント層の一端を担いつつコンプライアンス部門への法的助言、同部門との密接な連携を通じ持続的な企業の成長、組織風土の向上に取り組む。法律事務所時代は出向でインドでの会計コンサルティング業務や外資系および政府系の各金融機関における投資銀行業務にも従事。
日本コンプライアンストランスフォーメーション協会(JCXAS)会員 山根睦弘 氏
1994年関西学院大学法学部卒業後、日産自動車㈱、日本マクドナルド㈱、㈱リクルートにて企業法務中心に執務、その後、㈱西友(当時、米ウォルマートの子会社)でコンプライアンス推進、2018年大手外資系企業にSCM法務部長として入社。30年間を通じて、国内・海外における、契約・訴訟・商事法務・M&A・コンプライアンスなどに従事。
セミナー受講料
1名につき
会員 38,500円(本体 35,000円) 一般 41,800円(本体 38,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
関連セミナー
もっと見る-
2025/01/14(火)締切間近13:00 ~ 17:00
≪EU、米国、日本、中国、アジア諸国における個人情報保護法制の最新動向を踏まえた≫中国個人情報保護法、GDPR、その他各国法における個人データの海外移転【オンライン/会場】
『企業研究会セミナールーム』 〒110-0015 東京都 台東区東上野1丁目13ー7 ハナブサビル
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
ものづくり企業も要注意!マウント行為の考察(その2)
組織、集団、およそ人が集まる場所でマウント行為をする人がいます。「マウント」とは、人との関係で圧力を誇示し、自分の立場を優位に持ち... -
ものづくり企業も要注意!マウント行為の考察(その1)
組織、集団、およそ人が集まる場所でマウント行為をする人がいます。「マウント」とは、人との関係で圧力を誇示し、自分の立場を優位に持ち込も... -
-