以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
-
2024/12/17(火)10:00 ~ 17:00
t検定の考え方・仕組みを理解し、より信頼度の高い
データ解析を行うための適切な進め方を学ぶ!
習得できる知識
・統計学で明らかにできることはどのようなことかを知る
・目的を解決するためにどの解析手法を適用すればよいかを知る
・難しい計算は統計ソフトウエアにまかせて、出力された結果の見方や活用の仕方を知る
・仕事で役立つ、データ分析がすぐに実践できるようになる内容
セミナープログラム
1.データを活用する上での心構え
〜データがあっても活用できなければ意味がない〜
1-1 データの種類(定性データ、定量データ 名義尺度、距離尺度、順序尺度)
1-2 データの測定方法(全数調査、抜き取り調査、標本調査)
1-3 データのバラツキと外れ値(異常データ)
2.データの内容を一つの数字で表す基本統計量
〜一つの数字から集団の特徴が見えてくる〜
2-1 平均と中央値の使い分け
2-2 データのバラツキを表す標準偏差
2-3 基本統計量を視覚的に表すグラフ
3.データのバラツキを分布で調べる度数分布
〜分布の形状から集団の傾向が見えてくる〜
3-1 度数分布とは
3-2 度数分布は富士山型の正規分布か
4.二つの項目の関連度合いを探る相関分析
〜不良率の影響要因が解明できる〜
4-1 相関の強さを数値で表す単相関係数
4-2 2項目間の関係を直線で表す単回帰直線
4-3 定性データの関係を表すクロス集計
5.集団の一部を調べて全体を推測する
〜30個の抜き取り検査から全製品の不良率を推定する
5-1 母集団と標本調査
5-2 標準誤差
6. 母集団の平均値や割合に違いがあるかを検証する検定
〜改良前と後で不良率は減少したかを検証する〜
6-1 推定と検定の関係性
6-2 有意水準、p値、有意差判定とは
6-3 対応のない、あるとは
6-4 t検定
【質疑応答】
セミナー講師
(株)アイスタット 代表取締役社長 志賀 保夫 氏
■講師ご略歴■
北里大学獣医畜産学部卒業。 アイシーアイファーマ株式会社(その後ゼネカ株式会社に社名変更:現アストラゼネカ株式会社)にて、MR、マネジメント&マーケティングトレーニングマネージャー、マーケティングマネージャーとして勤務し、その後、株式会社ケアネット(医療系マーケティング会社)の設立に参加(現在医薬事業部シニアメディカルマーケティングアドバザー兼務)。 2011 年 株式会社アイスタットを設立。現在、株式会社アイスタット 代表取締役社長。
セミナー受講料
1名につき 50,000円(消費税抜、昼食・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき45,000円〕
関連セミナー
もっと見る-
2024/12/17(火)10:00 ~ 17:00