
国内外各国で進む、グリーン水素に関する大型プロジェクトの状況は?
グリーン水素大量導入へ向けた技術課題、その解決の道しるべとは?
セミナー趣旨
昨今、社会や産業における再生可能エネルギーの導入と脱炭素化が喫緊の課題となる中、これらを解決する手段として、再生可能エネルギーを用いて製造されたグリーン水素の利用が注目を集めている。グリーン水素の社会への導入には大規模なエネルギーシステムの転換が必要であり、研究開発レベルのみならず国内外で社会実装に向けたプロジェクトが動き始め大規模な展開を見せつつある。本講演では、グリーン水素を取り巻く日本・世界各国の開発・技術情報について包括的に概観する。加えて、グリーン水素製造技術開発における学術研究の最近の動向も紹介する。
セミナープログラム
1.グリーン水素への展開の現在と未来像
1)エネルギーシステムにおける再生可能エネルギー
a)再生可能エネルギーの大量導入の課題
b)エネルギーキャリアとしてのグリーン水素の重要性
c)脱炭素とエネルギートランジション・エネルギー安全保障
2)日本のカーボンニュートラル実現に向けたグリーン水素の位置づけ
a)水素基本戦略と産業動向
b)地域等の地産地消・畜エネルギーのための水素
c)エネルギーキャリアとしてのグリーン水素
3)グリーン水素のための要素技術
a)水電解装置
b)水素貯蔵・輸送
c)水素利用
4)グリーン水素とその派生物(水素キャリア)
2.グリーン水素関連プロジェクト紹介
1)海外のグリーン水素関連プロジェクト動向
a)オーストラリア
b)欧州
c)米国・中国
2)日本におけるグリーン水素の大量導入に向けたプロジェクト
a)グリーン水素・水素キャリア製造
b)水素輸送
c)水素利用
3)グリーン水素のグローバルネットワークの構築
3.グリーン水素の導入拡大に向けた学術研究の動向
1)光触媒による水分解
2)電解技術
3)水素製造の適地探索
*途中、小休憩を挟みます。
■講演中のキーワード
グリーン水素・再生可能エネルギー・脱炭素化・カーボンニュートラル
セミナー講師
東京大学 先端科学技術研究センター 特任准教授 熊谷 啓 氏
■ご経歴
2015年3月 東京大学工学系研究科化学システム工学専攻博士後期課程修了 博士(工学)
2015年4月-2016年3月 東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻 特任助教
2016年4月-2019年3月 東京工業大学理学院化学系 特任助教(改組による)
2019年4月-2022年3月 東北大学多元物質科学研究所 助教
2022年4月‐ 現在 東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授
■ご専門および得意な分野・ご研究
・エネルギー・触媒化学・化学工学
・持続可能なエネルギーキャリアの創出とその社会実装に向けた検討。
・(光)触媒、電気化学触媒、(光)電気化学系開発。
■本テーマ関連学協会でのご活動
所属学協会 電気化学会、日本化学会、触媒学会、光化学協会
セミナー受講料
【オンライン受講(見逃し視聴なし)】:1名 36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円
【オンライン受講(見逃し視聴あり)】:1名 41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
*学校法人割引:学生、教員のご参加は受講料50%割引。
受講について
- 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)
※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
- Zoomを使用したオンラインセミナーです
→環境の確認についてこちらからご確認ください - 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
→こちらをご確認ください
受講料
36,300円(税込)/人
前に見たセミナー
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
PFAS(ピーファス)を分かりやすく解説!有機フッ素化合物の基礎知識
【目次】 PFAS(ピーファス)という言葉を耳にしたことはありますか?PFASは「パーフルオロアルキル物質」の略で、主に有機フッ素化... -
プラスチック分解微生物とは?求められる背景や仕組みについて解説
プラスチックは私たちの生活に欠かせない素材ですが、その便利さの裏には深刻な環境問題が潜んでいます。毎年膨大な量のプラスチックが廃棄され、海洋や土壌に蓄... -
-
結晶性シリカ、構造と種類、用途など、わかりやすく解説
【目次】 1. 生活にはなくてはならない材料、シリカ シリカを構造で分類した場合、結晶性と非晶質に大きく分けられ、同じシリカでも似...