ウェブの連続搬送におけるテンション制御の必須基礎知識とトラブル対策【大阪開催】

 ★フィルムの巻出・巻取工程における張力コントロールについて、センサ・アクチュエータの基礎からトラブル事例まで詳しく解説!

 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     各種フィルムの加工装置においてテンション制御が重要な役割を果たしているが、テンションコントローラとアクチュエータの種類と特長、張力制御に用いられるセンサのしくみとノウハウ、テンション制御での応用事例などについて解説する。

    受講対象・レベル

    ・若手の機械系技術者の方
    ・システム系、電気電子系で、R2Rは ほぼ初めてご担当される方
    ・業界的には、フィルム製造に関係するあらゆる製造メーカーの方
    ・生産技術、工務係、機械設計などに従事している方

    セミナープログラム

    1.テンション制御
     1-1 テンション制御とは
     1-2 機械制御部分と各部の役割
     1-3 テンション制御の基礎
     1-4 トルク制御と速度制御
      1-4-1 ダンサーローラによる速度制御
      1-4-2 張力検出機による速度制御
     1-5 速度基準の考え方
     1-6 テンション制御の方式
     1-7 テンションと弾性率
     1-8 材料特性と機械仕様

    2.テンション制御の種類、センサ、アクチュエータ
     2-1 テンション制御の種類
      2-1-1 オープンループ(半自動制御)
      2-1-2 クローズドループ(全自動制御)
      2-1-3 手動制御
      2-1-4 半自動制御
      2-1-5 全自動制御
      2-1-6 フィードバック制御とハンチング
      2-1-7 機械との連動
      2-1-9 運転停止とストール
      2-1-10 2軸切替え
      2-1-11 メカロス補正
     2-2 テンションセンサ(張力検出器)
      2-2-1 張力検出器のしくみ
      2-2-2 張力と荷重の関係
      2-2-3 材料・条件に応じた張力検出器の選定
      2-2-4 材料角度・センターハイトの影響
      2-2-5 張力検出器の設置と取付上の注意点
      2-2-6 テンションメータとテンションアンプ
      2-2-7 ゼロ調整とスパン調整
     2-3 アクチュエータの種類・特徴と張力制御
      2-3-1 パウダクラッチ/パウダブレーキの動作原理  
      2-3-2 各種アクチェータの種類と特徴
      2-3-3 ライン制御とアクチュエータ
      2-3-4 材料・条件に応じたアクチェータの選定

    3.機械のメカロス補正
     3-1 メカロス発生の原理
     3-2 メカロス発生の条件
     3-3 巻出し制御での不具合事例
     3-4 メカロス補正について
     3-5 モータ制御によるメカロスキャンセル
     3-6 トルク変動とハンチング

    4.テンション制御における不具合事例
     4-1 定張力による不具合
     4-2 巻き締まり不具合
     4-3 定トルクによる不具合

    5.製品の紹介
     5-1. テンションコントローラ2機種
     5-2. フランジ形張力検出器
     5-3. インバータA800-R2R

    【質疑応答】


    キーワード
     ウェブ,フィルム,張力,テンション,巻出し,巻取り,搬送,制御,研修,講座,セミナー

    セミナー講師

    三菱電機(株)本社FAフィールドエンジニアリング部 駆動技術第2グループ
    白井 成昭 氏

    ※関西支社駐在

    セミナー受講料

    55,000円(税込、資料付)
    ■ 会員の方あるいは新規会員登録していただくと、下記の割引が適用されます。
     ・1名申込の場合、55,000円(税込)→44,000円(税込)
     ・2名同時申込の場合、合計110,000円(税込)→合計55,000円(税込)
       ※両名の会員登録が必要です。

    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。


     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    大阪府

    MAP

    【大阪市中央区】大阪産業創造館

    【地下鉄】堺筋本町駅

    主催者

    キーワード

    メカトロ・ロボティクス   生産工学   高分子・樹脂加工/成形

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    大阪府

    MAP

    【大阪市中央区】大阪産業創造館

    【地下鉄】堺筋本町駅

    主催者

    キーワード

    メカトロ・ロボティクス   生産工学   高分子・樹脂加工/成形

    関連記事

    もっと見る