不当要求から病院・職員を守れ! 

 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    医療機関関連の法律問題を専門的に扱う棚瀬 慎治弁護士を招聘し、医療機関で実際に発生した実例をもとに、具体的なペイシェント・ハラスメント対策の極意を伝授するとともに、同弁護士のお薦めする不当要求対応マニュアルをご紹介します。また、近時、医療機関において特に問題となっている法律問題などもご紹介します。

    こんな時どうする
    実例:
    ●死亡退院した患者の家族が「医療過誤があったのではないか。」と疑って、執拗に医師との面会を求める。医事課長が窓口となって対応すると、1回2時間以上の電話が毎日かかってくるように。さらに、突然来院して受付で大声を出すなどしたほか、保健所、厚労省、警察、マスコミなどに「医療過誤で家族が殺された」などと申し立て、病院には問い合わせが殺到。
    ●夜間救急外来で泥酔患者が大暴れ。
    ●認知症患者が看護師の手を叩くなど暴行。
    ●身寄りのない独居老人が救急搬送されて入院。病状は軽快して退院可能となり、行政とも協力して転院・退院を模索するが、患者は退院を拒否して長期にわたり入院を継続し、病院経営上の問題となっている。

    セミナープログラム

    1.ペイシェント・ハラスメントの実態

    2.ペイシェント・ハラスメントの背景
     (1)Monster Patient報道等
     (2)ペイシェント・ハラスメントが増えた背景
        ・・・医療バッシング報道、権利意識の向上、医療者の受容
     (3)病院を無法地帯にしてはならない!

    3.ペイシェント・ハラスメントの実例

    4.ペイシェント・ハラスメントの実例の顛末

    5.ペイシェント・ハラスメント対応の基本

    6.不当要求対応マニュアル
      クレームの受付、応対、関係機関との連携 等

    7.診療拒否・強制退院の可否

    8.医療事故のクレーム対応

    9.医療事故発生時の対応の分類

    10.最近のトピック

    11.今後の展望と対策

    12.質疑応答・名刺交換

    セミナー講師

    棚瀬法律事務所 代表弁護士・医学博士
    棚瀬 慎治(たなせ しんじ) 氏

    1998年    司法試験合格
    1999年 4月 司法研修所入所
    2000年10月 司法研修所卒業、都内法律事務所勤務
    2005年 4月 棚瀬法律事務所設立。
    2022年 3月 順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了

    【弁護活動】
    ①医療事件・患者クレーム処理(訴訟・患者交渉・ADR等)
    ②医療機関の法律問題全般(労務管理・未収金対策・経営・税務等)
    ③企業法務(契約等)
    ④医療機関・企業職員の個別相談(親族・相続問題等)
    ⑤医療刑事事件、行政指導・行政処分対策等

    【役職】
    ①東京三弁護士会医療ADR仲裁人候補者
    ②東海大学法科大学院非常勤教員(医事法)

    セミナー受講料

    1名につき 33,880円(税込)
    同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)

    受講について

    事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
    可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
    お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

    ■ライブ配信について
    <1>Zoomにてライブ配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
       お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

    ■アーカイブ配信について
    <1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
    <2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
       視聴用URLをお送り致します。
    <3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

    ※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
     1名につき、追加料金11,000円(税込)で承ります。
     ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
     複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
     追記をお願い致します。


     

    受講料

    33,880円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    14:00

    受講料

    33,880円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    医療・介護マネジメント   企業法務   リスクマネジメント

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    14:00

    受講料

    33,880円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】SSK セミナールーム

    【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

    主催者

    キーワード

    医療・介護マネジメント   企業法務   リスクマネジメント

    関連記事

    もっと見る