自動車産業、モジュール部品メーカーが完成車の品質を保証する

更新日

投稿日

 モジュールサプライヤー、例えばトヨタ系列でいえば部品メーカーのデンソーやアイシン精機、またGMの部品製造部門が切り離されて独立したデルファイ、そしてドイツのボッシュなどは、マイクロソフトやインテルのような業界の盟主になれるでしょうか? 

 トヨタのトップから業界再編を予感させる発言として、将来自動車メーカー同士の競争が部品メーカー同士の戦いになるのではないかという予想が出ています。つまり自動車業界でもデル・コンピュータのモデルのような、すなわちマイクロソフトやインテルなどのデファクトスタンダード(事実上の標準)を組み合せ、インターネット販売と生産組立・物流をサプライチェーンとしてマネジメントすることが可能になるということです。

 個人の顧客に合わせ、バーバリーやダンヒルのブランドデザイナーによって個性あふれる車を、完成車メーカーは注文生産をします。労働力や設備の手配と計画が瞬時に行なわれ納期が計算されるまでに、注文データ(仕様)は完成車メーカーの販売部門から組立工場・モジュールサプライヤ・パーツサプライヤまで瞬時に伝達されます。トヨタの自動車だけでなくGM・フォード・日産から出荷される車に、“デンソー入ってる(DENSO INSIDE)”のラベルがプリントされます。モジュール部品メーカーが完成車の品質を保証するかもしれません。下のように、インテグレーションによるスピード勝負のサプライチェーンマネジメント能力が、自動車会社のコア・コンピタンスになってくる可能性があります。 部品メーカーと完成品メーカーの主役交代

 部品メーカーと完成品メーカーの主役交代

 部品メーカーが強大になる機会は、サプライチェー...

 モジュールサプライヤー、例えばトヨタ系列でいえば部品メーカーのデンソーやアイシン精機、またGMの部品製造部門が切り離されて独立したデルファイ、そしてドイツのボッシュなどは、マイクロソフトやインテルのような業界の盟主になれるでしょうか? 

 トヨタのトップから業界再編を予感させる発言として、将来自動車メーカー同士の競争が部品メーカー同士の戦いになるのではないかという予想が出ています。つまり自動車業界でもデル・コンピュータのモデルのような、すなわちマイクロソフトやインテルなどのデファクトスタンダード(事実上の標準)を組み合せ、インターネット販売と生産組立・物流をサプライチェーンとしてマネジメントすることが可能になるということです。

 個人の顧客に合わせ、バーバリーやダンヒルのブランドデザイナーによって個性あふれる車を、完成車メーカーは注文生産をします。労働力や設備の手配と計画が瞬時に行なわれ納期が計算されるまでに、注文データ(仕様)は完成車メーカーの販売部門から組立工場・モジュールサプライヤ・パーツサプライヤまで瞬時に伝達されます。トヨタの自動車だけでなくGM・フォード・日産から出荷される車に、“デンソー入ってる(DENSO INSIDE)”のラベルがプリントされます。モジュール部品メーカーが完成車の品質を保証するかもしれません。下のように、インテグレーションによるスピード勝負のサプライチェーンマネジメント能力が、自動車会社のコア・コンピタンスになってくる可能性があります。 部品メーカーと完成品メーカーの主役交代

 部品メーカーと完成品メーカーの主役交代

 部品メーカーが強大になる機会は、サプライチェーンでの業務連鎖の統廃合を促すモジュール化によって生み出されます。コア・コンピタンス戦略を見なおし、従来の伝統的手法の延長から脱皮できなければ、完成品メーカーは自然淘汰されるかまたはモジュールサプライヤからずっと下の下請けとして生き残るかどちらかとなることでしょう。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

今岡 善次郎

在庫が収益構造とチームワークの鍵を握ります。人と人、組織と組織のつながり連鎖をどうマネジメントするかを念頭に現場と人から機会分析します。

在庫が収益構造とチームワークの鍵を握ります。人と人、組織と組織のつながり連鎖をどうマネジメントするかを念頭に現場と人から機会分析します。


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
サプライチェーンのリードタイム別ビジネスモデル

 モノの流れを扱うサプライチェーンにおいて、鉄鋼業のような付加価値の高い素材型産業、自動車のような総合組立型機械産業、複写機やコンピュータのような電器セッ...

 モノの流れを扱うサプライチェーンにおいて、鉄鋼業のような付加価値の高い素材型産業、自動車のような総合組立型機械産業、複写機やコンピュータのような電器セッ...


ギリギリまで作らない、運ばない、仕入れない (その6)

1.JIT( Just In Time )と何が違うのか    前回のその5に続いて解説します。「ギリギリまでつくらない、運ばない、仕入れな...

1.JIT( Just In Time )と何が違うのか    前回のその5に続いて解説します。「ギリギリまでつくらない、運ばない、仕入れな...


輸送改善はなぜ『おいしい』のか 儲ける輸送改善 (その1)

  【儲ける輸送改善とは 連載目次】 1.輸送改善はなぜ『おいしい』のか 2.輸送改善のための工場環境整備とは ...

  【儲ける輸送改善とは 連載目次】 1.輸送改善はなぜ『おいしい』のか 2.輸送改善のための工場環境整備とは ...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
輸送時付加価値を与えないもの トラック積載率を上げるには(その2)

◆ 物流容器の有効活用  積載効率を上げるには製品を裸のまま運ぶことが理想です。そうすることで容器などの余分なスペースを省き効率が上がるわけです。パ...

◆ 物流容器の有効活用  積載効率を上げるには製品を裸のまま運ぶことが理想です。そうすることで容器などの余分なスペースを省き効率が上がるわけです。パ...


日本一の物流を実行するために

1. 物流最先端企業は自動車会社    いろいろな業界の方に聞かれるのですが、最先端の物流って何でしょうか。多くの方がイメージするのは機械化が進んでお...

1. 物流最先端企業は自動車会社    いろいろな業界の方に聞かれるのですが、最先端の物流って何でしょうか。多くの方がイメージするのは機械化が進んでお...


現場同士の話し合いのみで契約内容を変更 荷主と物流事業者の関係(その3)

        荷主と物流事業者の間で、特に現場同士の話し合いのみで契約内容を変更してしまう傾向があるようです。しかしそう簡単に契約内容を変更してし...

        荷主と物流事業者の間で、特に現場同士の話し合いのみで契約内容を変更してしまう傾向があるようです。しかしそう簡単に契約内容を変更してし...